221754 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

さかまっこんの産休❤️育休 いろんな趣味を毎日更新中✨

さかまっこんの産休❤️育休 いろんな趣味を毎日更新中✨

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

さかまっこん

さかまっこん

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

りぃちゃん@ 無痛分娩に関してご質問 初めまして!私も来年2月3人目を福田病院…
MMMM@ 教えて下さい 初めまして。 現在1ヶ月半の娘との母乳で…
さかまっこん@ Re:おめでとうございます!(11/19) HEROHERO29さんへ ありがとうございます…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.11.30
XML
長男2歳11ヶ月。
現在水いぼが背中、胸、脇、お腹に合計30個ほど。

10月上旬は1個だったのに😭
どんどん増えてる😭

上熊本のくどう皮膚科さんが水いぼの治療をしてると聞き、さっそく電話。

Qどんな治療方法か
Aペンレステープ(局所麻酔)を2時間貼ってから、ピンセットで一つ一つつまんで除去。

Q治療費はいくらか
A 3歳の誕生日月までは、ひまわりカードで0円。
それ以降は、一月で700円(上限金額)

Q治療期間はどのくらいか
初回:問診、水いぼの程度確認、治療日時決定
2回目:午前or午後の処置枠で予約
午前8時にペンレステープ→午後10時からピンセット除去 or
午後2時にペンレステープ→午後4時からピンセット除去

Q初回から2回目までの期間は
早ければすぐの日程で処置の予約ができる。
夏場が除去を望む方が多いので、予約だ取りにくく、日数が空くことも。

という聞き取り結果を踏まえ、
私は、先延ばしにしても増えて取り除く数が増えるだけで、
痛い思いをたくさんさせるのが可哀想ってのと、
12月の誕生月までは無料で治療できるので、
12月入ってすぐにでも皮膚科に連れて行きたい!!!

と思ったんだけど、

夫はピンセット治療にあまり乗り気でない。
小児科Drが、基本は放置で問題ないと言ってたし
本人も痛みやかゆみはないし
もし次男にうつっても、次男も痛みやかゆみはないし
もはや保育園のプールだけがネックだから、プールまでに治せばいい。
自然治癒に任せて、どうしてもプールの時期までに間に合わない時にピンセットで除去してもらえばいいのでは
という考え方。

夫もいろいろ考えてくれたし、
病院連れてくのに夫の協力が不可欠(車で行く距離 )なのと、
早ければ半年(4月)、90%の人は1年以内(10月)に治るのに、
今わざわざ痛い思いさせなくても、
ということで、家族会議の結果

「5月のGW(発症から7ヶ月)まで自然治癒で様子を見て、
それ以降に治ってなかったら皮膚科で処置をしてもらい、
6月のプールびらきに備える」

ということに決まった。

治ってくれるといいな。。。
それまでは、お風呂上がりに毎回長男の保湿、頑張ります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.11.30 23:38:54
コメント(0) | コメントを書く
[赤ちゃんスキンケア] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.