965593 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

coron2003

coron2003

Freepage List

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

【速報】障害者施設… New! elsa.さん

老人会作戦🌺 New! 山ちゃん5963さん

山形の夜は優しく New! hinachan8119さん

内房線 千倉駅を観… Traveler Kazuさん

血圧 酸素飽和度 体… 婆裟羅大将さん

ポケモンスリープ。 ブラックオパール5815さん

Rutile Cat The Twin Rutile-Catさん
日本に京都があって… “おいない”さん

Comments

 coron2003@ Re[1]:「エッグスンシングズ」でパンケーキ朝食(11/20) hinachan8119さんへ お久しぶりです。 ご…
 coron2003@ Re[1]:「エッグスンシングズ」でパンケーキ朝食(11/20) らむ115さんへ お久しぶりです。 ご返事…
 hinachan8119@ Re:「エッグスンシングズ」でパンケーキ朝食(11/20) こんにちは 独りで食べるにには多すぎで…
 らむ115@ Re:「エッグスンシングズ」でパンケーキ朝食(11/20) こんにちは♪ すごく美味しそうな朝ごはん…

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Headline News

2009年05月22日
XML
カテゴリ:風の花達

DSC04545

買って三年目ですが

もうこんなに大きくなりました。

冬に葉がしおれてきて心配していましたが、

青いドイツあやめが咲き終わった後、

悠然とこの藤色の花が咲きだしました。

今年株分けをして、差し上げる予定があるので。

元気になってくれて何より。


そういえば青いドイツあやめも移植の予定。

こちらは10年以上前にいただいた株を、

10株程度に分けて移植。

いまや庭のあちこちで咲いています。

今回の移植は梅雨が来る前にしないとと、

すこし気になっていたのですが、

調べて見ると移植は梅雨明けの方が良いようです。

藤色あやめが元気なかったのは、

湿気、排水性の悪さ、雑草、

肥料やりすぎ、土壌の酸性化などがあるようですが、

主に肥料と雑草による風通し不良が気がかり。

梅雨前に周りをすこし整理して、

風通しが良いようにしようと思います。

来年もまた楽しませていただくために(^^)。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年05月23日 05時20分20秒
コメント(4) | コメントを書く
[風の花達] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.