295260 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

泰心堂はりきゅう院 楽天出張所 鍼灸師&整体師 藤井崇次(泰心堂)の個人ブログ

泰心堂はりきゅう院 楽天出張所 鍼灸師&整体師 藤井崇次(泰心堂)の個人ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

xtake4

xtake4

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2008年04月10日
XML
カテゴリ:本職ネタ

身体を動かし続けて、動くようになってくるとわかることがあります。

どうも、泰心堂です。

私は毎日のように地味~なトレーニングを続けています。
体幹の骨を意識して身体を動かすことにより体幹を貫く軸と体幹から滑らかに連動して動く四肢を作る、そういう鍛錬です。

鍛錬をすることによって力の流れというか筋肉の連動が意識できるようになる。そうなると今までどんなに力んでいたかが自然とわかるようになってきます。例えば【手先を動かす】という行為一つとっても、単に手先、腕を動かすのではなく、体幹から素直に力を導いてあげることで楽に、より力強く、そしてより繊細に動かすことができます。

足についても同様です。しっかりと力を導くことで足運びはより滑らかにより自然に間合いに入り込むことができます。

 この感覚が普段の姿勢からも力みを取ってくれるし、治療に臨むときも肩の力を抜いてしっかりとたつことができる。
身体から無駄な力が抜けると気持ちに余裕ができます。

・・・といってもまだまだ階梯の途中ですけどね。

 今日は雨模様。新規の方は見えそうにないので予約分を終了したら終わりになりそうですね。

あと一息気を入れなおして頑張ります。

ご質問や治療のご相談、ご依頼は下記までお気軽にどうぞ

泰心堂はりきゅう院
〒275-0011 千葉県習志野市大久保2-5-7 大久保ハイツ103
TEL/FAX 047-404-5225
Mail   taishindo@festa.ocn.ne.jp
Web      http://takefor.client.jp/






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月10日 16時00分07秒
コメント(0) | コメントを書く
[本職ネタ] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

おにぎりくん@ Re:鍼灸のデメリット!?(12/13) 大変参考になりました。ありがとうござい…
泰心堂@ つづき さて、自分のところではどうかというと …
泰心堂@ コメントありがとうございます。 足痛いさんへ 具体的に改善した人が何…
足痛い@ Re:臨床と研究と・・・(07/20) こんばんは。このブログ中にも出てくる牧…
xtake4@ Re[1]:腹の疾患と手指鍼(10/17) すいません、楽天ブログですが、当方のシ…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.