703048 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

日々の過ごし方

日々の過ごし方

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

shin1t

shin1t

Calendar

Comments

shin1t@ Re[1]:久し振りにカルガモの集団が来ていました(06/08) mamatamさんへ カルガモが渡り鳥か留鳥か…
mamatam@ Re:久し振りにカルガモの集団が来ていました(06/08) これはみんな渡りをする子達なのですね。 …
shin1t@ Re:タマネギのベト病蔓延を防げました(06/01) >去年と違うこと🟰草マルチに効果がある…
mamatam@ Re:タマネギのベト病蔓延を防げました(06/01) ごめんなさい、草マルチの効果については…
shin1t@ Re[1]:庭草調べ(05/29) mamatamさんへ >飽きずにお付き合いくだ…
2022.07.19
XML
カテゴリ:農作業
山羊が居なくなった干拓地の慈姑沼の雑草(イグサ・ウチワゼニクサ・アシ・セリ等)を除去した後、残っていた餅米の苗を植えておきました。いずれ明け渡す心算の土地の一部なので、稲の多年草化実験には無理でも、生育条件的にはポリ製ゴミバケツよりも田圃に近いとは言えそうです。とはいえ面積は畳一畳程度でクワイと同居です。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.07.19 06:57:02
コメント(4) | コメントを書く
[農作業] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.