302786 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ありがと ありがとう

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

タカムン

タカムン

フリーページ

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

まちライブラリー月… 塩見直紀(半農半X研究所)さん

高原館@スタッフ日記 高原の住人さん
やすらぎへの道 やすらぎ大沢さん
やすらぎの里 スタ… やすらぎのスタッフさん
Dual Life ~ 行き来… 野見山 文宏さん

日記/記事の投稿

2008/04/03
XML
カテゴリ:ありがとう
秋葉原の治療へ行く途中駅前で残念な光景を見ました。

靴磨きのおじさんが丁寧に靴を磨いていて、
スーツを着た若者がのけぞって携帯で電話している。

朝から気分が悪かった。

金がありゃ偉いのかよって。


心の師から聞いた話を思い出しました。

100万持っている人は1万しかもっていない人より
100倍幸せですか?

幸せはお金じゃないですよ。


高原館を辞めるにあたって有り難いことに色々な人から求人の声を頂きました。

中には古い旅館の経済再生なんかをしている役員の方から
一緒に断食の施設をやらないかと

「今は搾取の時代だから、あなたの経験が生きるよ」


もちろん返事はNO


あんた搾取って、そんな気持ちでやすらぎの里に勤めていたわけじゃないし、
健康を売り物にして見え見えのお金儲けは非常に醜い。

きれいごとを言うわけじゃないけど、そんな人とは180度違う場所にいる気がする。


地位や名声、そしてもちろんお金もほしい。

でも一番欲しいものは、健康になった喜びで、家族が生活できること。

お陰でぼんやりしていた未来への道筋がすこし明るくなってきたよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/04/03 09:58:50 PM
コメント(2) | コメントを書く
[ありがとう] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.