420555 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Freepage List

February 18, 2010
XML

 

ハイネケンハウスの後は

「クランベリー」と「アイスゲート」を見に。

 

あった、あったよクランベリー

2010_02210041.JPG

ほら!

地上からは見えませんが

 

こんな

ことになっています。

(写真探してみたけど、全体を写した写真がみつけられない)

 

2010_02210039.JPG 

 

 

全体をみるために

 

2010_02210036.JPG

こんなものが用意されていました。

 

ひょえ~

 

ワタクシ18歳ですが、ココロはもう三十路なので

(酔っぱらってこんがらがっている)

こうゆうの苦手~

 

でも今日は、おじいさんを引率している身で、

そのおじいさんが乗りたがるので

(しかも今日はタダでした)

しょうがない、一緒に乗ってあげました。

2010_02210043.JPG

怖かった~ 寒かった~

怖くてクランベリーがあんなことになっている様子は全然見ませんでした。

 

もし子供がいたら、こんなのもがまんして乗らなきゃいけないのね、お母さん。

お孫さんと乗ってるおばあさんもいた。

いや~~~

 

と、いらぬ心配をしながら

次は

「アイスゲート」

 

2010_02210046.JPG

色水を凍らせた板状のもの・・・

 

2010_02210047.JPG 

・・・

 

作っている過程をテレビで見たけど・・・

これを作ること、飾っていることに何の意味があるんだ!

の、アイスゲートでした。

 

あとは、BCストリートという

私達の住むブリティッシュコロンビア州の各地の

観光PR用のテントが並ぶ通りがあったよ。

 

2010_02210049.JPG

一応寄ってみたけどつまんなかった(笑)

 

ちょっと小腹が空いたので

ボランティアの子に、おススメレストランを聞いて

行ってみるも、まだ開店前。

 

駅まで向かいながら

目に付いた中華レストランに入ってみたら

大アタリ!

超おいしい!

 

この街の住人は、ほぼチャイニーズ?

ってくらい、中華系の多い街なので

中華を食べて帰るのが今日の最終目的だったんだよね。

 (ごめん、写真なし)

 

チキンとカシューナッツの炒めも、カリカリ固焼きそばも

おいしかった~

 

中華料理って、なんであんなに野菜がおいしいの~?

歯ごたえがあるけど生じゃなくて

野菜の味が濃いよね。

もちろん、お肉もエビもいい食感なんだけど、

おいしい中華を食べるとき、いつも野菜のおいしさに感動。

 

自分でもマネしてみるけど

どうもできないんだよね~

 

あぁ、食べ物の話になるとつい・・・

 

そんなこんなで、オリンピックに付随する施設、展示を堪能した

1日なのでした~

 

そして、夜はカナダのホッケーの試合と

男子のフィギアを

テレビで堪能しました。

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 24, 2010 09:12:27 AM
[わくわくオリンピック] カテゴリの最新記事


Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

カラー開花 New! 黒猫の福さん

うちのラベンダーと… New! 7usagiさん

ニタロッシュ ニタロッシュさん

Comments

暇田くま子@ ヒデゴンさま はっっ もしかして、団子の前は 私達、 二…
ヒデゴン@ Re:明けました〜(01/04) うわっ! またまたおいしそうなものがたく…
巨木ヒデゴン@ Re:雪がまた降ったんだ(01/07) 雪~ そしておじさんとの会話 横に居たら…

Category


© Rakuten Group, Inc.