474146 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

今夜も山の中

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

えのさん1970

えのさん1970

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

コメント新着

 匿名希望@ 参考になりました。 最近、痔瘻の手術をしました。不安だった…
 まーちゃり@ Re:里の熊さん(10/01) はじめまして 生後一ヶ月の乳児を持つ母で…
 えのさん1970@ Re[1]:秋川水系軍刀利沢遡行(06/17) スナフキンさん こんにちは。 山、いい…

お気に入りブログ

笑う温泉猫の祖師谷… 笑温泉猫さん
富士の麓便り 富士の麓便りさん
風に吹かれて どこ… * くぅ *さん
今夜も空の下~世界… えの1970さん
写真を楽しもっと♪ ちょうみん816さん
2005年06月03日
XML
カテゴリ:山の雑想
前回、ボルネオの話が出たので続きです。
世界にはガイドの動向が義務づけられている山がいくつかありますが、比較的有名な山としては、タンザニアのキリマンジャロ、台湾の玉山、そしてボルネオのキナバルなどがあげられます。いずれもハイキング程度の装備と技術で登れる山だけに、ある程度山に登ってきた人にとってはこのガイドを雇うことにに抵抗があります。
ましてや若い人は血気盛んであるとともに、お金はらってまで何でガイド払わねばならんの?という憤りもしきりでございます。
私が初めてキナバルに登ったのも20代の頃で、しかも自分は岩登りに来たのに、許可が取れずにかわりに頂上歩いて往復するという状況だったためにその憤りもひとしおでした。
「見てろガイドにげろはかせてやる!」と息巻いて麓から走って頂上往復して1泊2日かかるコースを6時間で往復してはみたものの、結局はガイドには1日で2日分の日当払い、自分も疲れたし山もあんまり面白くないなんだかあんまりよくない結末でした。
やっぱりガイドってよくないです。ガイドそのものがわるいのではなく、ガイドを雇うかどうか、雇うとしたら誰を雇うか選択できないのがよくない。ましてや第三国での山登りなら、ガイドなしの場合の自然リスクと、どこの馬の骨だかしらんガイドと2人で登ることの人的リスクはどっこいでしょうから・・・
結局は山は常に自己責任求められるものなんだから、ガイドに頼って登る方はその段階で観光客であって登山者ではないんですよね(-_-)
なのでガイド同行必須のくだんの山々は結局は山登りではなく観光であって、そこを登る人々に求められるのは登山の技術でも経験でもなくひたすら「財布の重さ」なのだということに気が付いたしだいです。
つまらない感想でしたm(_ _)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年06月04日 00時24分37秒
コメント(0) | コメントを書く
[山の雑想] カテゴリの最新記事


カレンダー

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月

ニューストピックス

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.