3050482 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

「猫が好き」のブログ

「猫が好き」のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024年02月14日
XML
カテゴリ:



昨日完成させたと書いたFFヒーターにOFFスイッチを付けたのと
私が買ったパーキングヒーターでこうしたほうが良いかもと言う
一般的な情報を少しだけ…

まずはコムスに暖房をのネタとして
スイッチの件ですが、DC-DCコンバーターは動力バッテリーに直結していたので
大した容量ではないですが、いつでも電気を消費しているわけ

気持ちが悪いので…
要らないだろうな~と書いていた​ON/OFFスイッチを割り込ませました
簡単に底面に貼り付けてあるだけですけど(^^ゞ

容量的には大きくないのでギボシ端子で繋いでいますので、そこを外せば良いのですが
電圧が高いので繋げる時に結構派手に音と火花が出るのでスイッチを入れました

ただし、ヒーターの排熱が終わり電源が完全に落ちてから切らないと…
​ヒーターを傷めますのでご注意くださいね​​

下段に取り付けたので仕切り板を開けないとON/OFFできません(^^;
まあ、走り出しと帰り着いたときだけですから良いでしょう
すぐに充電することだし、もし切り忘れても大問題にはならないと思う

そして情報というのは別途買ったほうが良いかもと言う物のお話…
私が購入したのは…
こちらですが、他の同型機も同様だと思います 

まずは排気管…長さ60cmのものが付属していましたが、
​取り付け場所の下が即屋外​
と言う環境でなければ足りないだろうと思います 

うちのコムスでは結構回り道をしているので120cmでぴたり…
こんな感じで断熱スリーブを被せたものを引き回して
※ホースクランプの下の茶色い部分は耐熱性のあるカプトンテープで、
 断熱スリーブからガラス繊維が出たらやだな~と使い方は間違っていますが巻いてみました

なんとなく車のマフラーという感じに出せました
まあ排気管は取り付けてみて長さの判断もできますので後回しで良いですが

問題は燃料パイプ…
こんな感じの
4mmの結構硬さのあるパイプを
燃料用の
ゴムのパイプに繋いでそれで各給油ラインを繋げることになってます
それぞれの接続点を止めるホースクランプも入っていますが、
接続点が多い=漏れの発生する確率も高い

なので、こんな燃料パイプを買ってきました
外径8mmの燃料用ホース
これだと燃料タンクやフィルターは丁度良いのですが
燃料ポンプ・ヒーター本体の給油口には太すぎます
気密が取れなくて盛大に漏れが発生しちゃいました(^^;

で、燃料ポンプ・ヒーター本体の接続は外径6mmのものに交換しました
※切れ端でもサンプルがないか探したのですが出てきませんでした…ごめん 
残りがあったはずなので出てきたら写真を追加しますね

ただし外径6mmだと内径が4mm弱とかなりきついです
…きついくらいが良いとも言えますが、ちょっと無理がすぎる気がします

私自身は取り付けてしまったので、外径7mmのものに交換して見る気は無いですけど
購入されるのなら、よく確認なさってください 

できれば、燃料ポンプを持参して実際に当ててみるのが一番だと思います
※ホースバンドも忘れずにね
 …インシュロックでは隙間があくのでホースクランプのかわりにはなりません
 細めの針金で締め上げるほうがまだましですよ(^^)

ああ、その燃料パイプですがホームセンターの農機具を扱っているところにありました
同じ色の燃料と書かれていないものは散水ホースなどのあるコーナーにありましたが
燃料用と書かれている方が安心できますよね…多分同じ材質なんでしょうけど(^^ゞ

そんなわけで、色々やって時間がかかりましたがコムスへのパーキングヒーター取り付けの
お話はこれで終わりに出来ると思います…お付き合いどうもでした~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年02月14日 00時00分38秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:コムス車内の暖房ネタ…補足 パーキングヒーター取り付けについて(02/14)   windlov さん
コメント失礼します。
最近、コムスを中古で購入した者です。
FFヒーターの暖房ネタ大変興味深く拝見しました。
私も今、「猫が好き」さんのブログに触発されて中華FFヒータを買ってしまいました。実は御ブログ拝見前からコムスにはやはり格安の中華FFヒータが一番かなと思っていた次第です。
しかし、排気管の処理をどのようにしようか悩んでいるとき御ブログに到達してなるほどと感心して同じように配管の取り回しをしようかと考え中です。
なお、私の場合車に中華FFヒーターを取付けるのは実は2度目です。
言葉でお話するより、恐縮ですが私の拙いブログをもしよろしければご覧ください。
http://trndads.com/post-2133/

こんなブログですが、私が一番心配しているのはこのような熱配管のリスクです。
要するに想像以上に排気管が高熱になるということを言いたいのですが、コムスの車体はほぼプラスチックですから、排気管の位置やコムスの車体を排気管が通過する部分には十分すぎるくらいの熱対策が必要かな?などと思っております。
堅苦しいお話失礼しました。
でも、FFヒーターは冬場の強い味方ですね。 (2024年02月27日 20時54分41秒)

排気管の処理の件 Re[1]:コムス車内の暖房ネタ…補足 パーキングヒーター取り付けについて(02/14)   yamanekoneko2 さん
windlovさんへ コメント・アドバイスありがとうございますm(_ _)m

お知らせいただいたwindlovさんのブログはFFヒーター取り付けの参考を
色々探していたときに拝見し、ご挨拶なしでしたが参考にさせて頂きました

で、排気管の熱の件ですが、それなりに高温になるのは判っていましたが、溶けだす温度と炎を出して燃え上がる温度には割合大きな差がありますので、燃え上がらせるほどにはなるまいという割合安直な考えです

それでも直に接触させると結構周囲のプラスチックを溶かすようなので
グラスファイバーとシリコンの遮熱防火スリーブをかぶせました
それでもヒーター稼働中はかなり高温にはなりますが、周囲を溶かすような温度までは上がっていないようです(^^;
…さすがに時々は目視でチェックしています

>でも、FFヒーターは冬場の強い味方ですね
隙間だらけのコムスですので、本当にそう思います
先日の春の陽気のときはやっと取り付けたのに春かよ~なんて思いましたが、安定の冬模様に戻り連日ヒーターを使っています

好きなことを書き散らかしているブログですがご贔屓ください (2024年02月27日 22時28分45秒)

Re:排気管の処理の件 Re[1]:コムス車内の暖房ネタ…補足 パーキングヒーター取り付けについて(02/14)   windlov さん
yamanekoneko2さんへ:お返事ありがとうございます。

「windlovさんのブログはFFヒーター取り付けの参考を
色々探していたときに拝見し」
そうでしたか。ご訪問ありがとうございます。少しでもお役に立てれば光栄です。
その後、コムスへのFFイーターの配置や排気管の取り回しに悩んでいます。
本当にもう春がそこまで来ているようですが、梅雨時もすぐに来ます。
FFヒーターからの熱ははかなり乾燥してますので、ジトジトした時期にも活躍を期待しております。
さて、取り回しに悩んでいるのは排気管の熱をリサイクルして暖房効率のアップを狙っているためです。
私の案は、排気管をいきなり車外に出さず、せっかくの排気熱を座席シートの背面あたりにグルッと回して車内の温度上昇ができないかというものです。
そんなDIYも大きなおもちゃでもあるコムスを楽しむ一つかななんて思っております。 (2024年03月06日 22時46分42秒)

Re:排気管の処理の件   yamanekoneko2 さん
windlovさんへ コメントありがとうございますm(_ _)m

>排熱の再利用
うまく配管できれば無駄を省ける方法ですね
排熱をただ捨ててしまうのはもったいないといえばもったいないですが
プラ製の筐体を行ったり来たりというのも大変そうに感じます
実際暖房能力も雪の降るような中軽装で走っていられましたし(^^)

もう桜開花の声が聞こえだしそうですが、車内のくもり止にも
一役買ってくれると思います

>そんなDIYも大きなおもちゃ
私は1/1スケールのミニカーって呼んでます(笑)
私の方は多分一段落だと思いますが、細々と楽しませてもらいました

一段落と書きましたが、フロントウインドウへ暖気をうまく回せないか
色々考えてはいます
…もうやめておけ…と言う声も頭の中に聞こえますが(^^ゞ

windlovさんのコムスでも動きがありましたら是非お知らせくださいませ (2024年03月07日 16時01分58秒)

FFヒーター付けました   windlov さん
yamanekoneko2さんへ
ご返信ありがとうございます。
とりあえずFFヒーター付けました。排熱利用は今後の課題としてまずは車内で使えるか、テスト段階です。こんな状態です。
http://trndads.com/post-8807/
yamanekoneko2さんとは逆にシートの左下から温風ダクトを出してます。
75mmのホールソーを持っていましたので加工は楽でした。
あと、FFヒーター本体は合板下部に吊って荷室を少し確保。
それから、ご懸案の「フロントウインドウへ暖気をうまく回せないか
色々考えてはいます」というお考えは私も同様です。
この方法としては30mmくらいのダクトでよいので75mmの太い方からダッシュボード下に回してフロントガラス下に送り込む加工を考えております。
うまくいくかどうかわかりませんが、またブログの方に報告致します。 (2024年03月12日 07時18分22秒)

Re:FFヒーター付けました(02/14)   yamanekoneko2 さん
windlovさんへ
取り付けを終わらせたのですね
合板の下にぶら下げるというのは良いアイデアですね
うちのは下段に増設バッテリーがいるので少しでも遠ざけたいという考えがあり板の上と言う形を選びましたが、windlovさんの設置方法なら荷室を有効に使えますね

細めのダクトでフロントウインドウに…は考えているのですが、ダクトなど部品の値段を考えると、なかなか始められません(^^ゞ
※現状でもそれなりに曇りが取れていることもありますが…

コムスは一人でちょっと買い物なんて言うときに活躍してくれますが
このところトピックにしているように17万で2年乗れる軽自動車もあり
あまり手をかけると大変なことになる…という気もしています(^^ゞ

それでも30万で買ったコムスに15万くらいつぎ込んでいることになりますが…(^^;

続報も楽しみにしておりますので、またコメントよろしくお願いいたしますm(_ _)m (2024年03月12日 08時03分20秒)

PR

サイド自由欄

プロフィール

yamanekoneko2

yamanekoneko2

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

yamanekoneko2@ Re[1]:Let'snote CF-XZ6用に1TBのSSDを買ってしまった(^^ゞ(07/14) CPKさんへ おや~こちらにコメントとは珍…
CPK@ Re:Let'snote CF-XZ6用に1TBのSSDを買ってしまった(^^ゞ(07/14) 私もDELLパソのSSD大きくしたくなって来た…
yamanekoneko2@ Re[1]:FT-857のシマシマを修理したよ~(03/21) 3エリヤの3アマさんへ コメントありがと…

カレンダー

お気に入りブログ

再びハマったpovoの罠 メディクスさん

TEQさんの430M 黒潮町 7L3AEOさん

IOTAにもいろいろあ… 幹雄319さん

カボチャ日記 4 sea_hawkさん

5年未満でLED電球が… noahnoahnoahさん

今日も胃が痛いが酒… わすけ@hiroshimaさん

日記/記事の投稿

バックナンバー


© Rakuten Group, Inc.