260685 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Kitchen's tea room

Kitchen's tea room

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Mrs.Kitchen

Mrs.Kitchen

Calendar

Favorite Blog

ひさしぶりの読書と… New! luumamaさん

帯状疱疹の予防接種… ソナタ1127さん

気持ち 田中将大ブ… 田中 将大さん
姫のつぶやき 姫35さん
白い食器の部屋 ぷるぷる777さん

Category

Comments

悪女6814@ Re:Blogが残っていた❗️(笑)(03/12) はじめまして^^ すごくおいしそう!お店…
あたしnち@ Re:月の夜は🎵(03/19) kitchenさん作のマジパンですよね。かわい…
luumama@ きんぴら コンビ-フを入れて 最後にマヨネ-ズで炒め…
Mrs.Kitchen@ luumamaさんへ この人形の写メ送りましょうか?(笑) l…
luumama@ Re:月の夜は🎵(03/19) あ~このフラ人形 描いて見たい~~! け…

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Headline News

Jun 3, 2010
XML
カテゴリ:* マジパン *
ivy04m.jpg



6月と言えば梅雨、そろそろ雨に濡れたアジサイが似合う頃なのですが・・・


今日も夏日、暑かったです晴れ 出先で喉が渇き立ち寄ったドリンクスタンドの絞りたてのオレンジジュースが美味しかった~グッド(笑)




さて昨日は自宅レッスンの日食パン


最初はそれぞれお1人ずつで来てくださっていたのですが、数ヶ月前にたまたまひょんな事から意気投合されてそれ以来ご一緒に来てくださるようになった生徒さんお2人で、メニューはフォカッチャ2種。


生地にローズマリーを入れてミニトマトをトッピングしたものとプレーン生地にオリーブの実をトッピングしたフォカッチャ、アンチョビもトッピングする予定だったのですが苦手な方がいらしたので苦手な方にはコチラは省いてもらって・・・ウィンク


(写真はアンチョビ抜きのフォカッチャです)


Image1125.jpg



こちらの生徒さんたち、月に1回のレッスンで先月は連休などもありお休みだったので2ヶ月ぶり、気温も4月の頃に比べたら上がり今回はフォカッチャなのでイースト量はいつもよりもかなり少ないのですがそれでも発酵が早くなったことに驚かれていましたびっくり


バタバタ慌てていてカメラを撮るのを忘れてしまいましたが一緒にオートミール入りのミネストローネを作ってランチを兼ねた試食タイム~食事


この日も笑顔で写真の4枚をお土産にお持ち帰りいただくことが出来てホッと一安心でしたハート(手書き)




そして今日。1ヶ月ぶりのマジパンの授業の日。


前回からPart3、最後のコースは四季折々のイベント作品が課題となっていて何とも季節はずれの作品が多く微妙なんですわからん


前回の 母の日 カーネーション は本当はもう少し後の課題だったのですがちょうど季節がこれが唯一合うのでと講師の方の配慮で前倒しで作ったのですが、あとはお雛様に鯉のぼり、サンタさんにバレンタインと・・・(笑)


なので季節はずれではありますが今回の課題はバレンタインのマジパンハート(手書き)


Image1123.jpg



写真だと同じ色のように見えていますが手前のハートはココアをマジパンに練ってあるので濃い目の茶色、奥のハートはコーヒーを少し溶かして練ってあるので少し薄めの茶色に着色しています。


今までのマジパンはひと言で言えば砂糖のかたまりに色粉で着色しただけなのですが、今回はバレンタインのプレゼントという事で食べることを前提として作っているので作りながら少し味見をしては練り、コーヒーやココアの味がすごく美味しくてついひとつまみ・・・でしたうっしっし


もちろん飾っておいてもOKなのですが、私達マジパン仲間は皆さんもうとっくにハート(手書き)モードは過ぎてしまった!?主婦仲間うっしっし


講師の方のアドバイスでは、このマジパンはとっても美味しいのでパウンドケーキにいれたり、シート状にして食パンのフィリングにするといいって教えていただいたので近いうちに砕いてもう1度練り合わせて折りこみチョコパン、折りこみコーヒーパンにでも変身させようかと計画中ですオーケー







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 3, 2010 07:08:35 PM
コメント(5) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.