【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

<< 関連リンク >>
吉岡利紘のページ
山行記
山の写真アルバム
WINDOWSテーマフリーダウンロード
-------------------
坂歩こう会ネット板
坂歩こう会のページ
-------------------
鈴が峰登山ルート
-------------------
<<お気入りブログ>>
「坂歩こう会」会長のブログで山行写真満載です
・赤帽さんのブログ

登山歴60年以上、野鳥観察歴30年以上の大先輩のブログです
タカ長のタカの渡り観察

広島の里山をこよなく愛する道行地蔵さんのブログです。
ひろしま里山放浪記

京都在住の娘の教室です
市坪バイオリン教室

ネットで見るアルバム
ウエブアルバム作成
<

Recent Posts

Archives

2024.05.22
XML
 今日の坂歩こう会の定例山行は、広島市街地の北西にそびえる、秀麗な姿の阿武山でした。
 コースは、JR梅林駅→光廣神社→三葉松→胴・尾の祠→里見大岩→縦走路合流→阿武山山頂→権現山方面へ下山→2号古墳跡→JR七軒茶屋、でした。

 まずまずの好天気に恵まれ、気温もさほどは上がりませんでしたので、厳しい登りのコースを元気よく歩き通すことができました。参加者は、新参加のお二人を加えて、67人でした。

 光廣神社で朝のミーティングを行い、体をほぐし、神社裏の登山口から登山開始です。


 登山開始から間もなく急登が始まり、鳥越峠からの登山道に合流するまでの標高差約450mをほぼ直登で登り続けます。この登りの厳しさは半端じゃありませんが、それほどの暑さが感じられないのに助けられて、メンバーの皆さん、苦しみながらも一体となって登り切りました。

 


 一般に良く使われる登山道に合流してからは、疲れた身には楽ではありませんが、気力を振り絞って山頂を目指します。

 やがて三角点のある山頂に到着。登り切った安堵感に包まれて、ややかすんではいましたが、木々の間からの展望を楽しんだりして一息つきました。






 山頂で楽しいランチタイムです。


 下山は、鳥越峠を経由し、権現山の麓の、2号古墳跡に立ち寄りました。
 途中、熊の爪痕が残る木々を見ながらの通過となりました。

 

 厳しいコースで秀麗な阿武山を登り切った達成感に包まれて、JR七軒茶屋駅に向かい、それぞれの家路につきました。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.22 22:02:51
コメント(0) | コメントを書く
[坂歩こう会定例山行] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Comments

hige@ Re[1]:牛曳山ヨメナロード(06/07) 井口台Yさんへ 見事でしたよ。数の多さに…
井口台Y@ Re:牛曳山ヨメナロード(06/07) お花綺麗ですね〜 ヨメナって言う花なんで…
yamahige8@ Re[1]:深入山の花だより(04/13) 深入山 勝手に公式サイトの栄太郎さんへ …
栄太郎@ Re:深入山の花だより(04/13) 私が作成し掲示している『深入山の花だよ…
hige@ Re[1]:今日の鈴が峰(06/04) 五月が丘mkさんへ 最近、小さなケルンが、…

© Rakuten Group, Inc.