2038943 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

yamymany

yamymany

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

広告

Hotels.com【海外・国内ホテル予約サイト ホテルズドットコム】



۞ハロウィン۞




骸骨のかたちをしたジャー




ロックなショットグラス!




ハロウィンに必須な型抜き




ハロウィンパーティーするならコレ




ジジとキキ、
魔女にはコレがかかせません




ギフトにもいいし、
ハロウィンの仮装にも★




置くだけで一気にハロウィン気分に







広告


COCOMO











☺ふるさと納税☺




年間12回届きます





今年の和牛オリンピック
惜しかったですね





人気だし、高評価だし
気になります




暫くふぐを食べてません
鍋シーズン突入ですね





予約取るのが難しいみたいだけど
宿泊は満点のようです








広告

Hotels.com【海外・国内ホテル予約サイト ホテルズドットコム】







ロゴ.gif 楽天市場 ロゴ.gif


期間限定販売のものが多く、
価格の変動や販売終了が多いため
☆商品ページを要確認☆






||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||








✧気になるショップ✧




heart267.png プラザ オンライン楽天市場店 heart267.png









heart267.png フェルマート heart267.png













||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||







halloween149.png REAL CUBE




















||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||






halloween149.png エンビルヒルズ




















star172.png 手作り化粧品材料 star172.png


bright.png 手作り化粧品材料 マンデイムーン









ベタイン










||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||






bright.png あなたの為の化粧品工房BS-C














アルブチン粉










perfume5.png 美容・コスメ・香水 perfume5.png

























||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||


























広告






pharmaceutical1.png 健康・医薬品 pharmaceutical1.png

















QLOOKアクセス解析

カテゴリ

ブログについて

(84)

∴‥∵‥∴‥∵‥ 日々のあれこれ ∴‥∵‥∴‥∵‥

(0)

☑日記

(180)

├旅行

(38)

├気になる話題

(20)

├気になる動画

(19)

└雑学

(15)

∴‥∵‥∴‥∵‥ お買い物情報 ∴‥∵‥∴‥∵‥

(0)

☑ショッピング情報・レポ

(58)

├sale情報

(232)

├ポチ報告

(125)

├欲しいもの

(49)

├楽天ポイント消化アイテム

(63)

├プレゼント

(18)

└コーデ

(3)

☑お気に入りのショップ

(16)

☑モニター

(9)

☑日用品

(7)

☑100円ショップ

(11)

∴‥∵‥∴‥∵‥∵  美  容  ∴‥∵‥∴‥∵‥∵

(0)

☑COSME

(10)

├SKIN

(10)

├EYELASH

(9)

├DENTAL

(13)

├SCALP&HAIR

(12)

└BODY

(11)

☑HEALTH&BEAUTY

(12)

└BODYMAKE

(2)

 └UNDERWEAR

(7)

∴‥∵‥∴‥∵ 暮らし・好きなもの ∴‥∵‥∴‥∵

(0)

☑手作り

(28)

└DIY

(5)

☑収納・掃除

(5)

☑映画

(6)

☑試してみた

(18)

☑iPhoneアプリ・ケース

(10)

☑BOOK

(1)

∴‥∵‥∴‥∵‥ 楽天レビュー ∴‥∵‥∴‥∵‥

(0)

☑楽天レビュー

(77)

├⁂ファッション

(54)

│ ↳下着

(22)

│ ↳アクセ

(6)

├⁂手作り化粧品アイテム

(28)

│ ↳オイル

(6)

├⁂美容・コスメ

(48)

│ ↳フェイス

(21)

│ ↳ボディ

(12)

├⁂日用品

(35)

├⁂健康・医薬品・コンタクト・サプリ

(22)

└⁂DIY

(8)

お気に入りブログ

水無月 New! 案山子1014さん

✢大阪土産551蓬莱点… pafe777さん

数十年越しで見つけ… ひより510さん

福岡市動植物園でラ… wnaさん

_(._.)_【 長期スパ… Grs MaMariKoさん

*ナチュカジ* はる はるさん
庭キチのブログ 庭キチさん
釣りと日常 鸞鳳玉さん

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

コメント新着

楽天カード

2015.04.15
XML
カテゴリ:☑試してみた
ネットサーフィン中に見つけた情報です。


オイルタイプのクレンジングって必要なものまで落として
お肌に悪い感じ、しかもべたつくわ~

そんな理由から倦厭していたのですが!

面白い情報を見つけたので、ご紹介。





bd589e98f7fa2338d400779d8c851d74_s.jpg






洗浄力が弱いタイプのもので洗うより、
オイルクレンジングでさっと落とす方法のほうが、
お肌には負担がかかりにくいそうです。

メイクが濃い方などは、
オイルタイプを使われている人が多いかな?




私は、濃い方ですが、オイルは避けてました。

界面活性剤とか、必要な皮脂まで奪ったりとか、乾燥や摩擦のダメージとか
ネガティブなイメージが多かったからです。

実際に使用感も好きではなく、ここ10年近く購入していませんでした。




まずは知っているようで、知らなかった『オイルクレンジグ』
について軽く説明(*^_^*)






………………………………………………………………………………







03ec53c63df44bcdcde0476f776fa3a6_s.jpgオイルタイプのクレンジングに向いている肌質

✔ガッツリメイク肌
✔オイリー肌
✔ざらつきが気になる肌
✔皮脂が多いニキビ肌










ac0fc32c3d8ef8c8a511b284d09a2b2b_s.jpgメリット

✔化粧崩れの目立つTゾーンや、
ポイントメイクなどを落とす場合に大変効果的
✔古い角質をしっかりと洗い流す
✔皮脂が酸化して、
油汚れになったものまできれいに落とす







なかには、大気汚染物質の
吸着効果の高いクレンジングオイルもある。








6fda6233f3e9c7260e6a1791f6f3afbd_s.jpgデメリット

✔洗浄力が強く刺激になる
✔必要な皮脂まで奪いとり、お肌がカサカサ
✔強くマッサージしがちで、お肌のダメージ
✔強力な界面活性剤が含まれている
※界面活性剤…水と油を混ぜて洗い流す物質









0f34dd21fff8901e0490c3cd16062eba_s.jpgクレンジングオイルの使い方

✔肌が濡れてない状態で、適量肌に塗ります
(オイルの量が少ないと肌の負担になるので少し多めに)
✔力を入れないように軽く洗います
(アイメイクや口もとは最後)
させ、なじませます
✔オイルを水またはぬるま湯で洗い流します
✔その後、必ず石鹸などで洗顔します






………………………………………………………………………………







はい、登場しました『乳化』!

これが今回記事のメインになります。





乳化とはオイルに水を加えることで
オイルと水が混じり合い、白く濁ることです。




bbbd15d5151bfe43f4895d7c031aa654-e1412919926247.jpg
(出典 http://hadalove.jp/cleansingoil_emulsion-1586)




わかりやすく写真をお借り致しました。

この乳化のひと手間で、ガラリとオイルの印象が変わってくるはずです。






さて、乳化させる目的です。

ずばり、オイルとメイクをきれいに洗い流すために必要な行為だから。

乳化させずに、洗い流そうとすると
オイルが水を弾いてすすぎが不十分だったり、
オイルのベタつきが気になって過剰に洗顔し、
お肌の乾燥を招いたりします。





9a54975fce7b4023d6f4264f6be83dae_s.jpg乳化のタイミング

顔全体にオイルをのばしたら、オイルで濡れている手に少量の水を混ぜ顔全体になじませる。
その後、水かぬるま湯ですすぐ。

肌に負担をかけずに洗い流すことができるそうです。あとは、通常のクレンジングと同じようにケアしてください。









………………………………………………………………………………







目からウロコの情報でした。

だって、メイクを始めて10余年、
一度も教えられたことのなくクレンジングオイル使ってた(^^;;

知らないの、私だけ?!

周りの人に聞いても知らない人が多く、一安心。




ここで、私のチャレンジ精神に火が点きました。




残念ながら、オイルタイプは使用していなかったので
友達宅で洗面所をお借りし、試してみました。

使用したのは一般的なクレンジングオイル。







友達宅では通常の先にポイントメイクだけ落とすということができないので
大体いつもまとめてオフしていました。

結果はお分かりの通り、水で洗い流しても目尻に黒い洗い残し。

綿棒をかりて、なんとかオフしていました。








ところが、乳化してクレンジングを落としてみると!

スッキリ早くオフ出来る上に、目尻の洗い残しがありませんでした。



乳化後は、洗浄力が落ちますが、
ネットでは、洗浄力が強くなるという方もいらっしゃいました。

私の場合は洗い残しがない上、ベタつきもなくて良かったです。







乳化させることで、
ダブル洗顔がいらないものもあります。



シュウ ウエムラのクレンジング オイルは、新油性の汚れを浮き上がらせます。
その後、水を加えると、オイルが白く濁っていきます。
これを『乳化』と呼びます。
ほこりやゴミなど、水に溶ける汚れ(親水性)をとりこみます。
このため、ダブル洗顔の必要がありません。
(http://brand.shuuemura.jp/cleansing_oil/ より)





Baidu IME_2015-4-15_15-3-51.jpg
(出典 http://brand.shuuemura.jp/cleansing_oil/)





シュウ ウエムラのクレンジング オイル、
人気だとは知っていましたが、
ここにも『乳化』の文字。





クレンジングオイルにも良し悪しがありますし、
人それぞれ肌質もあるので、
自分にあったクレンジングをお探しくださいませ(*^_^*)



私は、ジェル・バーム・水タイプを使い分けていましたが、
今回からジェル・バーム・オイルで使い分けていきたいです♪









お気に入りアイテム
↓随時更新しています↓
Yama☆ROOM










ブログランキング・にほんブログ村へ 

ランキングに参加しています。
ポチしていただけると更新の励みになります(^^♪










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.04.16 10:21:53
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.