2039951 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

yamymany

yamymany

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

広告

Hotels.com【海外・国内ホテル予約サイト ホテルズドットコム】



۞ハロウィン۞




骸骨のかたちをしたジャー




ロックなショットグラス!




ハロウィンに必須な型抜き




ハロウィンパーティーするならコレ




ジジとキキ、
魔女にはコレがかかせません




ギフトにもいいし、
ハロウィンの仮装にも★




置くだけで一気にハロウィン気分に







広告


COCOMO











☺ふるさと納税☺




年間12回届きます





今年の和牛オリンピック
惜しかったですね





人気だし、高評価だし
気になります




暫くふぐを食べてません
鍋シーズン突入ですね





予約取るのが難しいみたいだけど
宿泊は満点のようです








広告

Hotels.com【海外・国内ホテル予約サイト ホテルズドットコム】







ロゴ.gif 楽天市場 ロゴ.gif


期間限定販売のものが多く、
価格の変動や販売終了が多いため
☆商品ページを要確認☆






||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||








✧気になるショップ✧




heart267.png プラザ オンライン楽天市場店 heart267.png









heart267.png フェルマート heart267.png













||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||







halloween149.png REAL CUBE




















||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||






halloween149.png エンビルヒルズ




















star172.png 手作り化粧品材料 star172.png


bright.png 手作り化粧品材料 マンデイムーン









ベタイン










||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||






bright.png あなたの為の化粧品工房BS-C














アルブチン粉










perfume5.png 美容・コスメ・香水 perfume5.png

























||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||


























広告






pharmaceutical1.png 健康・医薬品 pharmaceutical1.png

















QLOOKアクセス解析

カテゴリ

ブログについて

(84)

∴‥∵‥∴‥∵‥ 日々のあれこれ ∴‥∵‥∴‥∵‥

(0)

☑日記

(180)

├旅行

(38)

├気になる話題

(20)

├気になる動画

(19)

└雑学

(15)

∴‥∵‥∴‥∵‥ お買い物情報 ∴‥∵‥∴‥∵‥

(0)

☑ショッピング情報・レポ

(58)

├sale情報

(232)

├ポチ報告

(125)

├欲しいもの

(49)

├楽天ポイント消化アイテム

(63)

├プレゼント

(18)

└コーデ

(3)

☑お気に入りのショップ

(16)

☑モニター

(9)

☑日用品

(7)

☑100円ショップ

(11)

∴‥∵‥∴‥∵‥∵  美  容  ∴‥∵‥∴‥∵‥∵

(0)

☑COSME

(10)

├SKIN

(10)

├EYELASH

(9)

├DENTAL

(13)

├SCALP&HAIR

(12)

└BODY

(11)

☑HEALTH&BEAUTY

(12)

└BODYMAKE

(2)

 └UNDERWEAR

(7)

∴‥∵‥∴‥∵ 暮らし・好きなもの ∴‥∵‥∴‥∵

(0)

☑手作り

(28)

└DIY

(5)

☑収納・掃除

(5)

☑映画

(6)

☑試してみた

(18)

☑iPhoneアプリ・ケース

(10)

☑BOOK

(1)

∴‥∵‥∴‥∵‥ 楽天レビュー ∴‥∵‥∴‥∵‥

(0)

☑楽天レビュー

(77)

├⁂ファッション

(54)

│ ↳下着

(22)

│ ↳アクセ

(6)

├⁂手作り化粧品アイテム

(28)

│ ↳オイル

(6)

├⁂美容・コスメ

(48)

│ ↳フェイス

(21)

│ ↳ボディ

(12)

├⁂日用品

(35)

├⁂健康・医薬品・コンタクト・サプリ

(22)

└⁂DIY

(8)

お気に入りブログ

✵。やっと出た!THRE… New! pafe777さん

現在のカメラ事情 ひより510さん

朝となく夜となく 案山子1014さん

ちょっと佐賀県(有田… wnaさん

*ナチュカジ* はる はるさん
庭キチのブログ 庭キチさん
釣りと日常 鸞鳳玉さん
お買い物 満々美人 Grs MaMariKoさん

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

コメント新着

楽天カード

2016.03.29
XML
カテゴリ:☑HEALTH&BEAUTY

❏便秘にヨーグルトは効果ないの?


299f877640d837fbdf630f0c85f5fca7_s.jpg
(イメージ画像です)



腸内環境を良くしてくれると思って
いままで意識的にヨーグルトを食してきましたが、
以前より、あれ?効き目がわからないぞ…と、おトイレ事情に変化がなく
疑問視するようになってきました。

最近になって、その原因を調べてみることにしました。




▷ヨーグルトや乳酸菌が便秘に効かない4つの原因

  • ヨーグルトは日本人の体質に合いにくい
  • 乳酸菌の種類が効果的じゃない
  • 乳酸菌の量が足りない・定着しない
  • 慣れてしまう


乳酸菌とは?
乳酸菌とは糖を発酵し、乳酸などの有機酸(動植物がつくる酸)を生成する菌。乳酸菌が腸内環境をよくし、体調を改善してくれことで有名です。❝乳❞という言葉が入っているため、乳製品のみに含まれるものと思われがちですが、実は植物性の食べ物にもたくさんの乳酸菌が含まれています。

乳酸菌の働き
ヨーグルトや乳酸菌飲料など、食べ物で摂った乳酸菌は、体内に入ると、ひとつは《❝生きたまま❞ 腸まで届く菌》ともう一つ、《胃酸などの影響で死滅してしまう菌》にわかれます。
生きて腸に届いた乳酸菌は、腸内に定住している善玉菌が増えるのを促す一方で、みずから悪玉菌を退治する働きをします。
この乳酸菌のバックアップを得た善玉菌は、パワー全開。病原菌を撃退し、コレステロールの上昇を抑えるなど、多方面に活躍し、美肌と健康を押し進めてくれます。
(参照 乳酸菌と腸内細菌)


生菌の働き
腸迄生きて届いた乳酸菌の生菌はそのまま腸内フローラに住み着くことはできませんが、体外へ排出される迄は腸内環境改善の為に働き続けてくれます。
糖分を分解して乳酸を作り、悪玉菌が生息しにくい酸性の環境にして、善玉菌をサポート。
常在善玉菌とともに酸を作ることで、腸を刺激し、蠕動運動を促せしてくれるなど、腸をきれいにして、腸の働きを良くすることで、便秘解消などに有効な働きをしてくれます。
更に腸内フローラに元々住んでいる乳酸菌との相性が良い場合は、善玉菌の勢力拡大パワーを更に大きくする可能性も期待されています。
また、最新の研究では腸壁によりしっかり定着するタイプの乳酸菌も発見されており、今後の研究が期待されています。

死菌の働き
殆どの乳酸菌は胃酸や胆汁酸に殺菌され、腸へ届く前に死菌となってしまいますが、腸内で有用な働きをすることが明らかになっています。
死菌を構成していた糖・たんぱく・細胞質・核酸等を『菌体成分』と呼びますが、この菌体成分は、生菌や定住善玉菌のエサとなり増殖させる悪玉菌が好む有害物質を吸着して便として体外へ排出腸壁を刺激を与え免疫細胞の分泌を促進、免疫力アップするといった働きがあり、腸内環境の改善や全身の免疫力活性化に役立っているのです。
口から食べた乳酸菌は生菌と死菌に分かれますが、生菌は腸を元気にし、死菌は免疫力を高める等、それぞれに健康に役立つ役割があることがわかってきています。
特に死菌を含めて「乳酸菌が作り出す物質」には腸内環境改善に大きな力があることが証明されつつあり、 乳酸菌メーカーなどが死菌の研究に更なる力を入れています。
(参照 乳酸菌の生菌と死菌の違い)



☑ヨーグルトは日本人の体質に合いにくい

ヨーグルトは「乳糖」が含まれる乳製品のひとつ。

意図的にそのヨーグルトを摂る人も多いかと思いますが、
私たち日本人の多くが、この「乳糖」を分解するための酵素が
体の中に存在しない(乳糖不耐)
と言われています。


日本人ではの約40%で乳糖分解酵素活性が低いといわれています。

※ミルクが主食の赤ちゃんは別です。
成長するにしたがって特別な病気がなくても、次第に乳糖分解酵素活性が低下します。



これはミルクを多く摂取する食習慣をもたなかったためと推測されますが、
このような状況で大量の乳製品を摂取するとおなかの調子が悪くなります。

そのため乳糖が多く含まれるヨーグルトを摂っても、
体内で乳糖をうまく分解することができず、
逆に体やお腹にとって負担になってしまっている可能性が…

ヨーグルトを食べた後でお通じが良くなったと感じている人も、
実は、便通が良くなっているのではなく、
たんに乳糖を体が処理できずに軽い下痢を引き起こしてしまっている

可能性があります。


もちろん、ヨーグルトで効果を実感できた方の場合は、
そのままヨーグルトを活用していけば良いと思います(*^_^*)




(参照 便秘にヨーグルトは効果なし?乳酸菌が効かない4つの原因 | 腸内環境改善による便秘解消方法&おすすめサプリメント)
(参照 乳糖不耐症の症状や原因・診断と治療方法)




☑乳酸菌の種類が効果的じゃない

ヨーグルトなどで乳酸菌を摂取すると便秘にいい・腸にいい、
ということは知っていても、詳しくはわからない人が多いはず。

私もその一人です。



腸内の菌の割合は、・善玉菌10%・悪玉菌10%・日和見菌80%、
個人差はもちろんあるようですが、だいたいこんな感じらしく、
腸内環境が悪化している人の場合、悪玉菌が増えています。

悪玉菌が多いと腸内はアルカリ性になるので、
腐敗物が溜まりやすくなってしまい、
さらに腸内環境悪化・便秘になるなどの、
悪循環のスパイラルに陥ってしまいます。


逆に、健康体の人の腸内は善玉菌が多いので、
腸内は酸性となり腸内環境をキレイにしてくれています。

そして、腸内の大多数を占める日和見菌という菌は、
悪玉菌が多い時は悪玉となり、善玉菌が多い時は善玉となります。

日和見菌は常に強いほうへ変化する「長いものに巻かれろ」主義。

だからこそ、「乳酸菌の働き」で軽く述べていますが、
乳酸菌のバックアップを得た善玉菌を増やそうとすること重要になってくるのです。


ですが、人に個性があるように、
乳酸菌にもそれぞれ個性のようなものがあります。

ひとことに❛乳酸菌❜と言っても、いろいろな種類の乳酸菌がいて、
便秘対策として素晴らしい働きが期待できる乳酸菌もいれば、
便秘対策としてはイマイチな働きしか期待できない乳酸菌もいます。



もちろん、便秘対策として適した乳酸菌を摂ったとしても、
人それそれ乳酸菌との「相性」もあるので、
一概に「○○の乳酸菌を摂れば誰でもOK」とは言えないそうです。




(参照 《便秘と乳酸菌》乳酸菌が効くタイプの便秘・効かないタイプの便秘【乳酸菌サプリメントのソムリエ】)




☑乳酸菌が定着しない・足りてない

今日、乳酸菌はいろんな種類の菌が発見され、
そして開発されています。

前述のヨーグルトや乳酸菌が便秘に効かない4つの原因の中にも
書いていますが、 実は未だに「腸内に住み着いた」ということを確認できた菌種はない
そうなんです(^^;;

だから、どこの乳酸菌サプリメーカーも
「腸内に住み着く乳酸菌」とは表記しないみたいですが…
みなさん心当たりはありますか?

私は「腸まで届く○○○」というキャッチコピーは聞いたことがあります。



赤ちゃんの時期に腸内に住み着いている細菌の種類と
成人の時期の細菌の種類は異なるとも言われています。

それから腸内の生態系(フローラ)も異なってきます。

つまり、少なからず、乳酸菌のいくつかの種類は、
外部から大腸まで届き根付いていると考えられるわけです。

しかしながら、
酸菌サプリに配合された乳酸菌が腸内に住み着いたことは未だ確認できておりません。



ヨーグルトを食べても、❝生きたまま❞ 腸まで届く菌、
胃酸などの影響で死滅してしまう菌がいて。

生きて腸まで届き、
健康に役立つというイメージが大きい乳酸菌も、
実際には腸内フローラは、ひとりひとり固有であり、
外から入ってきた乳酸菌が定住することは殆どありません。




(参照 悪玉菌が蔓延している人はヨーグルトや乳酸菌サプリはほとんど効かない!?)




摂取した乳酸菌が有効に作用するためには、
「1日あたり1兆個以上の乳酸菌を摂取することが必要」だと言われています。

これは死菌場合で、1兆個摂れば効果が期待できるそうです。

また、生菌の場合は、含まれている菌によって変わってくるそうですが、
代表的なヨーグルトだと200g~300gが理想的だそうです。

ちなみに日本のヨーグルトは「乳等省令」というものの中で、
しっかり定義づけられています。


●はっ酵乳の定義
乳またはこれと同等以上の無脂乳固形分を含む乳等を乳酸菌または酵母だけではっ酵させ、糊(のり)状または液状にしたもの、またこれらを凍結したもの

●成分の基準
無脂乳固形分が8.0%以上(無脂乳固形分とは乳の固形成分から脂肪分を除いたもの)
1mlあたりの乳酸菌数または酵母数が1000万以上


ということは、ヨーグルトの場合
プレーンヨーグルト250ml(半分)で摂取できる乳酸菌は約20億-30億個だそうなので、
単純計算で250個は食べないと1兆に満たなそうです(^^;;

ヨーグルトをたくさん食べれば、
「乳糖不耐」の問題だけでなく、カロリーの取りすぎにもなってしまいます。

食べ過ぎには要注意。

なお、1兆個入ったサプリメントもあるそうです。




(参照 一日に必要な乳酸菌はどのくらい?)









☑慣れてしまう

「便秘薬をずっと使い続けているうちに、
だんだん体が慣れてしまって効かなくなってきた」という人も少なからずいるそうです。

乳酸菌を摂取して善玉菌を増やせば
腸の活動が活発になって便秘解消に効果あるかもしれませんが、
繰り返すうちに効果が薄くなってきたという経験をする人も少なくないそうです。



❏まとめ

乳酸菌は即時的に効果が実感できるものではないので、
長期的な摂取が大切です。

腸内に住む最近の種類や数は人それぞれ、
体に合う菌も個人個人違ってきます。

最低でも2週間継続摂取し、自分にあったものを探すといいでしょう。






………………………………………………………………………………







私の場合、生まれてこのかたいろいろな
ヨーグルトを試してきましたが、年々お通じは悪くなる一方でした。

これはいかんと「酵素」を取るようになったのですが、
特に実感がもてた酵素ドリンクがあります。


↓コチラ↓



↓関連記事↓
私はこれでお通じが良くなりました『酵素』のパワー!!


上記リンク先に詳しくかいてありますが、
私の場合、ヨーグルトより実感が持てました。

ダイエットで飲む人が多いみたいですが、
私の場合はお通じのためだけに飲む感じです。

ヨーグルトでは効果があまり実感できない人は
違うものにも目を向けたほうがいいかもしれませんね。



ちなみに酵素ドリンクでもあまりお通じに効かないものもありました。


この、「90種類の酵素」+「植物性乳酸菌」の組み合わせが
よかったのかもしれません(^^♪








 








お気に入りアイテム
↓随時更新しています↓
Yama☆ROOM





ブログランキング・にほんブログ村へ 

ランキングに参加しています。
ポチしていただけると更新の励みになります(^^♪




楽天トラベル

楽天市場 







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.04.01 10:45:36
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.