6730621 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015/07/27
XML
カテゴリ:登山
昨日のイオンモールとなみでカメラとメモ帳が入るポーチを買ったことをブログに載せたところ、聞いていないとして嫁さんに怒られたやまやろうです。色々と買ったという会話の中で漏れてしまったかもしれん。しかし怒らなくてもいいではないか。まるでナイショで買ったかのような言い方だ。必要だから買ったのだ。

今日も暑い。朝から汗だらだらで過ごします。エアコンが効いてくると、今度は汗で濡れたシャツによって寒い思いをすることになる。中庸てなもんはないのかよ。朝以外はパソコン仕事であった。

今度の土曜日は、会社の健康保険組合主催の立山登山である。毎年恒例になっているが、今年はむすこと二人だ。そろそろ家族五人で山登りと考えたのであるが、2450mの高所を経験したことのないむすめと次男坊がまともに登れるかどうか分からないから、今年はパスしたのだ。来年は行けるだろうなあ。

ほぼ毎年参加しているやまやろうにとって、ルート選定は重要である。なるべく重複しないところを歩きたい。むすことは既に雄山には登頂しているので、今年はマイナールートを選択するつもりである。個人的には龍王岳東面尾根を登らせたいのであるが、ガイド資格もないやまやろうが対応できるのであろうか?

ちょっとハードルが高いかなと思い、浄土山から龍王岳経由で一ノ越から室堂へ下るルートを計画している。個人的には何の感慨もないのであるが、無難かつむすこが満足できるルートはこれくらいであろうか。時間が余れば室堂山荘でビールだな。

天気は何とかなりそうなので、楽しい山歩きになればと思っている。高山植物、ライチョウ、緑映える山肌など、素敵な被写体に恵まれれば御の字である。やまやろうが楽しみにするとしたら、風景写真とビールくらいしかないではないか。

装備は何を持って行こうかなあ。軽量で質素な食事にするか、がっつりうまいもんを持って行くかで、思い出は随分と変わりそうだー。皆さんはどうすればよいと考えますか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/07/27 09:40:51 PM


PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Archives

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.