6742844 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015/07/26
XML
カテゴリ:好きなこと
タンクトップ姿の嫁さんは、なかなかぐっと来るなーと思ったやまやろうです。色んな意味で人様には見せれんちゃ。嫁さんの実家からは高速を飛ばして、魚津のヤマダ電機に直行した。うちはエアコンがないから、パソコンのある2階が暑いのだよ。これまでは卓上ファンでしのいでいたが、もう限界です。安い扇風機があったら買ってしまえと思い立ったのだ。

ありましたよ、安いのが。値段は2980円か、お手頃だ。押しボタン式が気に入らない嫁さんであったが、これはやまやろうが使うものだから安いに越したことはない。レジに行ったら1450円(税別)であった。あれ、めっちゃ安いやん。そんなに安くて大丈夫なのか?

帰宅して溜まったブログを更新する。ああ、それでも大鷲山とか先週のオートキャンプとかまだアップしていないな。いつも酔っ払っているからだ、と嫁さんから厳しい突っ込みを入れられた。その通りですわ。

150726-1.jpg
イオンリカーで買った片口であります。上の器に氷を入れれば、薄めることなく日本酒を冷やすことができるというもの。早速試してみたが、一合入れて器を置いたら日本酒があふれてきてしまった。ありゃー少な目にしないとうまくいかないな。

常温の黒部峡を入れたものだから、なかなか冷えてくれない。せっかちなやまやろうは待つことができず、器を外して直接氷を投入した。これでいいわ。一合きっかりの量が分かれば申し分ないが、タンポでしばらく計量して片口内の目分量が分かるようになればいいかな。

昨日はアホみたいに飲んだので、今夜は嫁さんも納得の二合に留める。こらどまは夏休みだが、おらは仕事だからね。週末の立山登山に向けて、体調を整えていきますかー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/07/26 08:53:32 PM


PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Archives

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.