6744489 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015/10/24
XML
カテゴリ:登山
午前中は富山市中心部に用事があった。それが済んだら時間があるので大和に行ってみた。駐車場には「満」の赤い字が並ぶ。5階までクルマを上げた。目的は特にはなかったのだが、紀伊国屋へ。駐車料金を出してまで来たのだから何かを買わないと。ということで樹木ハンドブックを買ってみた。山歩きで何の木か分からないことが多いから。

グランドプラザではココマルシェが開催されていた。雑貨好きとしてはこちらの方にも興味あり。洋物が多いので我が家には合わないな。しかしぶらぶら見ていて気になったものとして、チャームを買ってみた。自分らしい、カメラ、靴、ビールの形のものを。

駐車場を出てから気付いたが、大和で酒やつまみを買うのを忘れた。今夜のザイル祭りに持って行く一人一品が必要なのだ。帰宅途中に立ち寄った「やまや」で探してみたところ、安価でなかなか乙なものが入手できた。集合時間に少し遅れたので原信に先回りしてみた。それらしい人々がいなかったからYたさんに電話したところ、これから移動とのこと。

店内で合流し、メインを鍋とし他のつまみ少々とビールを買った。

151024-01.jpg
Y本神主による祝詞で、ザイル祭りが始まる。今年一年の無事を感謝し、来年の山行の安全を祈念する。

151024-02.jpg
お下がりの立山。

151024-03.jpg
今年は9名の参加者数となった。乾杯の音頭は、やまやろうです。先ずは本物ビールをいただきます。おらは酔っ払って片付けができないだろうから、鍋作りを担当してみた。それなのに、S崎さんに切った白菜をばさばさと入れられてしまった。肉が先でしょ~。まあ順番が違っても美味しく出来上がった(市販スープのお陰)。

酔わないことを目的に、ばくばく鍋を食べた。つまみも同様。肉系のつまみが多かったな。照り焼きチキン切り落としとかチャーシューとか。Dさんの煮玉子、Yたさんのハムフライとアメリカンドッグもあったよ。ヘンリーによれば、アメリカンドッグはかの地ではコーンドッグなのだとか、へーへーへー。

151024-04.jpg
後からぬまつちも登場。エスポアおおさきで買った千代鶴を持参。うまいです。おさがりの立山の他、Dさんの福島の酒、やまやろうのにごり酒など、今年は日本酒だらけ。やまやろうとしては嬉しい限りだ。

G会館にはトイレがないので、基本は「リバーレストルーム」となる。ヘンリーがトイレに立った時は「テイクアピクチャー」と言っていた。他「シークレットピクチャー」とも。へー、英語のキジ撃ちって写真撮影なんですな。新鮮な情報だ。

151024-05.jpg
タイの塩もん。美味しかったわー、日本酒が進みます。新入会員のヘンリーはいける口で、日本酒を気に入って何度も飲んでいた。基本は英語での会話となるが、酔ってくるとおらは単語が出てこないな。適当な英語でもお互い意味は通じているので特に問題はない。J君がヘンリーの主な会話の相手(一番英語ができる)である。二人はすっかりまぶだちの間柄。

J君は、たまに「やまぶろぐ」を見ているのだとか。恥ずかしい。言葉少なだったから、内容については違和感があるのだろう。そうだよね、飲んだくれ日記ですからー。流れでヘンリーとJ君とはFacebookでつながった。これからはヘンリーにも、この人はーと思われてしまうのか。

楽しい思い出は、酒とともに去りぬ。日本酒をがんがん飲むことで、今宵の楽しい会話ネタは脳細胞に記憶されないのであったー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/10/25 09:16:00 PM


PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Archives

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.