6729064 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016/07/23
XML
カテゴリ:こども
160723-6.jpg
■北陸地方が梅雨明けしたもので
こらどまはいよいよ夏休み。嫁さんは戦々恐々だ。毎日昼ご飯作らんならんからねえ。この夏は自分で作れるように特訓するみたいだが。

天気がよい。予定通り海水浴に行きましょう。行き先は、昨年も泳いだヒスイ海岸であります。

昨年の様子は、コチラ
登山の翌日は海水浴

160723-1.jpg
■海でも、ノーパニスト
道中のコメリで、むすめの浮き輪を買った。それとおらの着替え。日焼けするからシャツを着たまま泳ぐのがよいとの判断。速乾のが安く手に入った。

駐車料金500円を払って、ステップワゴンを停める。こらどまは家で水着を重ね着してきた。やまやろうは車内で着替えようとした。あれ?ないんですけど。

海水浴に来て、海パンを忘れるというのは、山登りで靴を忘れるに等しい。仕方がないからユニクロの短パンのまま海に入ります。替えの下着はあるのだ、帰りはパンツ一丁です(寄り道できない)。

160723-2.jpg
■意外に波
波が、荒い。こらどまは怖がって海に入ろうとしない。沖に出れば穏やかになって、浮き輪で浮かんでいられるのであるが、どうしても一歩を踏み出せなかった。ならば、早々にお昼にしましょ。おにぎり、まぐまぐ。

160723-3.jpg
大人にはノンアルビールだぜ!保冷材でキンキンに冷えているから旨い(でも寂しい)。枝豆との組み合わせは最高ですな(でも寂しい)。

160723-4.jpg
■石探し
海に入れないものだから、波打ち際でヒスイを探してみた。見分け方は、過去のブログに書いてあるよ!

注目の鑑定結果は、お昼休みの後で!

ヒスイの特徴をむすこに教えた。「これは?」と幾つも石を見せにくるが、ほとんどは別の石だな。ひとつだけもしやーというものがあった。

やまやろうはヒスイを早々に諦めて、球形の石を二個探していた。チャイニーズボールのように、手の平でくりくり回してみたかったのだ。手ごろな大きさのものは見つかるが、ちょっといびつだったり、表面がガサガサしていたりでスムーズに回ってくれない。

160723-5.jpg
■嫁、動く!
やまやろうは昼寝していた。わずかな時間であったが、テントからはみ出た両足は真っ赤に焼けてしまったー。ひりひりです。

嫁さんはこらどまの相手。何とどっぷり海に浸かっているではないか。どんどん沖に流されるので、こらどま「おかあさーん!」コール。大丈夫だよ、浮き輪あるし。

これをきっかけに海に入りたいとの要望が出る。波の合間を縫って沖に出ればいいのだ。むすめは成功した。次男坊はだめだった。

160723-7.jpg
■海で、泣く
むすこは入りたかったのだが、波が怖くて無理であった。一緒に行こうと誘っても、頭から入る人だから一度怖いと思ったらそれを打ち消せないんだろうな。で、入れないから悔しくてうえんうえん泣いている。

水温が低いから波間に漂う気分にならない。ちょっと浸かっただけで撤収することにした。まだ泣いているむすこ、だったら入られよー。

予想外に波があったり水温が低かったりして、いまいちの海水浴となってしまった。もう一回くらい来ることはできるかなあ?

↓ポチッとよろしくお願いします。

登山・キャンプ ブログランキングへ

↓ポチッとよろしくお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/07/23 06:35:29 PM
[こども] カテゴリの最新記事


PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Archives

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.