037212 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

里  山  遊  録

里  山  遊  録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

花雲

花雲

Freepage List

Favorite Blog

季節の花 オオカモ… New! himekyonさん

愛知県最高峰の茶臼山 kiki2406さん

コーヒータイム( ^^)… サンカヨウさん
人生は楽し かんちゃん6688さん
うずらの卵 うずみん☆さん
”のんのん"紀行 ♪のんのんさん
庭の花木 ブログ kikoya0919さん

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
March 19, 2007
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ブッポウソウの啼く山

愛知の霊峰「鳳来寺」へ行ってきました

PICT0942ho.JPG


ここをクリックしてね

PICT0991ho.JPG
ここが鳳来寺本堂


日本三東照宮の一つがここにあります

※ 日光 静岡日本平とここです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 19, 2007 10:06:25 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:鳳来寺山(03/19)   himekyon さん
日本に三大東照宮があったんですか。。二つは知っていたけれど・・無知なhimekyonです。隊長さんって高い所大好きなの??すごいなー、himekyonは山歩き始めて慣れたけどやっぱりダメ、それでクライミング始めたの、、、でも臆病で運動神経が鈍いから上達しないのなんのって・・ (March 19, 2007 08:45:47 PM)

Re[1]:鳳来寺山(03/19)   花雲 さん
himekyonさん
>日本に三大東照宮があったんですか。。二つは知っていたけれど・・無知なhimekyonです。隊長さんって高い所大好きなの??すごいなー、himekyonは山歩き始めて慣れたけどやっぱりダメ、それでクライミング始めたの、、、でも臆病で運動神経が鈍いから上達しないのなんのって・・
-----
☆私も知りませんでした!全て徳川家康が祀ってありますよね、勿論!ここは家康の母、御大の方にも由来があるらしい?
 バカと何かは高いところを好む!!でも好きでも怖くってね~~~ (March 19, 2007 08:53:21 PM)

Re:鳳来寺山(03/19)   kiki2406 さん
冬は三河のやまに行きます。雪が少なくて安心ですから。ここの鷹打ち場はいいですね。あの岩に登るとやった~~って感じで。高所恐怖症がいつしか山に登っている内になくなりました。隊長さんはたくましいですね。隊員さんは給仕担当ですか?
いいですね、ご一緒したいわ。鍋焼きうどん頼みます。 (March 19, 2007 09:36:26 PM)

Re[1]:鳳来寺山(03/19)   花雲 さん
kiki2406さん
>冬は三河のやまに行きます。雪が少なくて安心ですから。ここの鷹打ち場はいいですね。あの岩に登るとやった~~って感じで。高所恐怖症がいつしか山に登っている内になくなりました。隊長さんはたくましいですね。隊員さんは給仕担当ですか?
>いいですね、ご一緒したいわ。鍋焼きうどん頼みます。
-----
☆ 意外や意外、、いいですね~こちらは!
 隊員はいつも脇役です。炊事係も板につきました
明日は明神山をアップします (March 19, 2007 10:03:53 PM)

Re:鳳来寺山(03/19)   kikoya0919 さん
こんばんは~★
鳳来寺山と仏法僧、三河湾良い眺めでしたか。
自動車で行った事がありますが、全然覚えていません(笑)歩いて登ると楽しい山ですね。お留まりごゆっくり。

今日、久瀬村へ行ってきましたが・・・ (March 19, 2007 11:49:31 PM)

Re[1]:鳳来寺山(03/19)   花雲 さん
kikoya0919さん
>こんばんは~★
>鳳来寺山と仏法僧、三河湾良い眺めでしたか。
>自動車で行った事がありますが、全然覚えていません(笑)歩いて登ると楽しい山ですね。お留まりごゆっくり。

>今日、久瀬村へ行ってきましたが・・・
-----
☆ おはようございます
 鳳来寺はとてもいいところです、、是非どうぞ!
奥揖斐は雪がかなり降ったようですが如何でしたか?タイヤを履き替えようと思いましたがもう少し延ばそうかと、、、来週は予定してますので!
(March 20, 2007 08:09:56 AM)

Re:鳳来寺山(03/19)   サンカヨウ さん
いい山ですね~♪
風景が眺められ 史跡もあじわえ お参りも出来て・・・
これは すべて見て歩かなきゃ!隊長さんの気持ち
解ります♪

美味しいもん出る宿で一泊!いいな~^^
羨ましいな~~(^○^) (March 20, 2007 08:11:11 AM)

Re[1]:鳳来寺山(03/19)   花雲 さん
サンカヨウさん
>いい山ですね~♪
>風景が眺められ 史跡もあじわえ お参りも出来て・・・
>これは すべて見て歩かなきゃ!隊長さんの気持ち
>解ります♪

>美味しいもん出る宿で一泊!いいな~^^
>羨ましいな~~(^○^)
-----
☆ 山菜料理三昧、、、温泉宿の定番料理にはない味わいのあるメニューには驚きです。
 泊り客も少なく落ち着いた雰囲気は最高でした
老人にはもってこいだ、、、?!
 宿泊費も安いし!
(March 20, 2007 08:20:23 AM)

Re:鳳来寺山(03/19)   puffpuff9384 さん
楽しそうな山行ですね! お天気もいいし、鍋焼きうどんもおいしそうです! 岩場がある山は大好きです! 週末はみなさんと雪山いらっしゃるのでしょう?
楽しみですね! 私は夏の花雲さんと八つ楽しみにしていますね!(^^ (March 20, 2007 04:27:49 PM)

Re[1]:鳳来寺山(03/19)   花雲 さん
puffpuff9384さん
>楽しそうな山行ですね! お天気もいいし、鍋焼きうどんもおいしそうです! 岩場がある山は大好きです! 週末はみなさんと雪山いらっしゃるのでしょう?
>楽しみですね! 私は夏の花雲さんと八つ楽しみにしていますね!(^^
-----
☆ 岩場は面白い反面怖いです!女性は怖くないのかな?
夏には是非八つに行きたいと思ってます。
タイミングが合ったらよろしく、、、
(March 20, 2007 05:44:24 PM)


© Rakuten Group, Inc.