801914 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ヤツと私の日々

ヤツと私の日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
November 28, 2015
XML
カテゴリ:お出かけ■
今日は前々から行きたかった、隣市の大仏様に、

御朱印をいただきに行ってきました(^ω^)

今回は珍しく、父けんじも行くと言うので、何年かぶりに

母みえこと三人でのお出かけになりました。

良い天気で良かった〜✨

こちらの牛久大仏は、11年前になりますが、母みえこが働いていたのです。

だからさ、裏事情に詳しくて。つか詳し過ぎて、ここに書けないくらい💧



周りに比較対象がないためデカさが分かりづらいですが、

ちょーデカイっすー。ヤバイっすー。

しっかしほんっと良い天気だった✨

だからか、かなり混んでました。

こちらは、お土産物屋さん辺りまではお金はかからず入れて、

中庭辺りまで入るなら500円だったかな、多分。

ほいで、大仏様の胎内まで入るなら、800円となります。

が、母みえこが勤務している時に、従業員割引きされたチケットを

購入してあり、期限がないチケットなので、11年前に買ったものでも

利用可能だから、もちろんそれを使って、大仏様の胎内まで行ってきました。

ちなみに従業員割引きは、一枚200円で販売されてたようです。

現在は分かりませんが。

うちにこのチケットがまだ10枚くらいあるから、

あと何回も来なきゃならないわね、なんて言って三人で笑ってました。



⬆︎受付のお隣に、御朱印の受付と、オリジナル御朱印帳もあり。

こちらにマイ御朱印帳をお預けしてから、見て周りました。



⬆︎大仏様の、頭のぐりぐりの一個が展示されてます。

なんとこちら、作成してる期間に、何度も盗まれたらしいです(; ̄ェ ̄)

罰当たりな・・・💧

これ一個だってかなりのデカさです。

まぁ、トラックの荷台に乗せるなら、一個かなって感じかな。


⬆︎これの千個分が大仏様のお顔って。見ないとピンとこないよねーw

広過ぎて、かなりの距離を歩いて大仏様まで行きます。

歩きながら、いちいち母みえこのあるある話とゆーか、

説明を話すので、全然有り難みを感じられませんでした(笑)

お坊さんの裏話とかも満載でしてねぇ・・・苦笑

まぁ面白かったですが^_^;

続きます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 28, 2015 06:09:42 PM
コメント(0) | コメントを書く
[お出かけ■] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.