780062 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

こぼれダネ日記

こぼれダネ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

明石海峡大橋ブリッ… New! 隠居人はせじぃさん

山梨 富士山と日帰り… New! kiki ☆さん

笑顔☆日記 おんぶバッタ☆さん
すき。 *ぴっぴ*さん
ゆたちゃん園芸道 ゆたちゃん1020さん
カメ茸遊び kota_ronさん
気ままな独り言 himenoshinさん
  楽 し い 時… 碧子。さん
センペルクレージー つばさ2006mayさん
さぼてんだもの wom*さん

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.02.16
XML
カテゴリ:セントポーリア

セミ・ミニ種のセントポーリア、
「ヘリテージ・フローリック」( Heritage Frolic )の花が咲きました!

African violet 'Heritage Frolic' 1

新しい品種ではないけれど
濃い色の葉と華やかな花の対比が好き

African violet 'Heritage Frolic' bud

つぼみは縁が緑がかって豪華なバラのよう
それに毛深い

花が開くにつれ、いろいろな表情を見せてくれます


African violet 'Heritage Frolic' flower 1   African violet 'Heritage Frolic' flower 2



左は咲き始めで、縁のフリルと緑色がはっきりしています
右は時間がたって、緑色が消えています

ミニ種のロブズ・ジッターバグ( Rob's Jitterbug )もすごい勢いで咲いています

African violet Rob's Jitterbug

温度が低いせいか、花持ちがよくて、
いつの間にか葉を覆ってしまうほど咲き誇っていました

ちなみに・・
ミニ種は直径が約20センチ以下(8インチ)、
セミ・ミニ種は約15センチ(6インチ)ぐらいの小さめのセントポーリア。
好みもあると思いますが、私は植え替えが楽で、場所を取らないので、大好き。


植え替えをサボっているので、
古い葉がいっぱいでお恥ずかしい・・・。

African violet Rob's Jitterbug'

写真で矢印のついている葉は、全部上の葉に隠れているので、
取らなくてはいけない古い葉。
セントポーリアは役割を終えた古い葉を取って
そこから出る新しい根によって成長していく植物なので、
植え替えがとても大切

わかっちゃいるけど・・・腰を上げるのは面倒くさくて
ブログでも何度も植え替えしなきゃって書いてるんだけど、
まだ実行してません
でも、この春こそ、絶対植え替えするんだー炎

ピートモスも買ったぞー
パーライトも買ったぞー
あとはやる気だけだ・・

今は元肥を模索中・・
微量元素が入ったのがいいですが
いいのがあったら教えてください!




デザインTemplate Shop
























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.02.16 21:50:29
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.