779153 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

こぼれダネ日記

こぼれダネ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

ミラーモードで作る… 隠居人はせじぃさん

NMAX155 プロテクシ… kiki ☆さん

笑顔☆日記 おんぶバッタ☆さん
すき。 *ぴっぴ*さん
ゆたちゃん園芸道 ゆたちゃん1020さん
カメ茸遊び kota_ronさん
気ままな独り言 himenoshinさん
  楽 し い 時… 碧子。さん
センペルクレージー つばさ2006mayさん
さぼてんだもの wom*さん

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.12.12
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

お久しぶりですあまりに久しぶりなので、恥ずかしくてフォントも小さくなってます



皆様(&多肉ちゃん)はお元気でしょうか?
家の多肉たちは、夏に甚大な被害を被りましたが、
ようやく色づいたりして、いい感じになってきました。
ってか、来週は雪みたいだし、ちょっと手遅れっぽくもありますが。

久しぶりの更新なので、
地道に家で生存中の多肉ちゃんをお披露目。

Cotyledon tomentosa 1
Cotyledon tomentosa 1 posted by (C)エドアルダ

家に来て二年くらいの熊童子(Cotyledon tomentosa)なんですけど、
家で花芽をつけたのは初めてだと思うんです。
このつぼみを見つけた時は感動でした。
オケケ好きにはたまらない姿っす。

Cotyledon tomentosa 2
Cotyledon tomentosa 2 posted by (C)エドアルダ

気温が下がってきていたので、
ずいぶん花が開くまでに時間がかかりましたが、
咲いてみたらベル咲きの花が可憐じゃないですか。
待った甲斐がありました。

Cotyledon tomentosa flower
Cotyledon tomentosa flower posted by (C)エドアルダ

この一輪は、なぜか半分が白っぽくて半分が赤っぽい。
日当たりの関係ですかね???

Cotyledon tomentosa 3
Cotyledon tomentosa 3 posted by (C)エドアルダ

花芽の付け根についている小さな葉。
ミニチュアの小熊の手みたいで、
かわいすぎです。

Cotyledon tomentosa
Cotyledon tomentosa posted by (C)エドアルダ

これが全体像なんですけど、
二号鉢に植えたまま、二年間でほとんど成長してません・・・。
変化といえば、下葉が落ちたことくらいかなあ。
ひょっとして、花芽がついたのは、
あまりの放置っぷりに、生命の危機を感じたからかも。
そうだったとしたら複雑・・・。

家の多肉たちもずいぶん悲惨な状況なのですが、
飼い主のわたくしも体調がいまいちで、
またしばらくはノロノロ更新になるかと思います。
と、最初から言い訳しておいたりして。
そのうち、ちょろちょろと皆さんのところへも遊びに伺いますので、
改めて、どうぞよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

熊ここでも発見






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.12.12 23:14:50
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:熊童子が咲いてます(12/12)   mkd5569 さん
夜のブログの更新おつかれさまです。
風がつよくて、落ち葉が舞う一日でした。
明日もがんばりましょう。
ランキング、クリックしていきますね。 (2009.12.13 00:01:23)

Re:熊童子が咲いてます(12/12)   にゃんたP さん
お久しぶりですぅ~~
エドアルダさんがお休みしてて寂しかった・・・・
体調がおもわしくないんですね・・・・
これから寒さも厳しくなりますのであまり無理なさらないようにしてくださいね。
ゆっくりでも良いのでまたブログ更新してください♪

日記のコメントありがとうございます。
「シュンボウ」はエドアルダさんに教えていただいて忘れないように心がけておりましたよ。
でも休止されてたのでエドアルダさんのお名前を出してご迷惑をかけたら・・・と思ったので。
偶然にも見ていただいて嬉しかったです♪
趣味の園芸も見ました♪
また色んな貴重な情報を宜しくお願いします~

熊童子の斑?入りのお花綺麗ですね♪
家では一向に咲く気配がないのでエドアルダさんのところで楽しみます♪ (2009.12.13 00:01:57)

Re:熊童子が咲いてます(12/12)   碧子。 さん
おぉぉ~~~
ひさしぶり♪
心配して、近々手紙書こうかなーーってマジで思ってたのよ。

私も、夏はブログも庭もさぼってて、クリローがいくつかお★になっちゃったよ;;。

うちの熊さん、お外にだしっぱで今年は咲かないみたいだけど、前に咲いた時はオレンジ色だったよ~。
いろんな色があるのかしらね?
(2009.12.13 00:48:03)

mkd5569さん、こんばんは   エドアルダ さん
>夜のブログの更新おつかれさまです。
>風がつよくて、落ち葉が舞う一日でした。

急にこのところ冬らしくなってきましたね。
寒かったです。

>明日もがんばりましょう。
>ランキング、クリックしていきますね。

ありがとうございます。励みになります~。 (2009.12.13 20:38:20)

Re:熊童子が咲いてます(12/12)   未来☆猫 さん
お久しぶりでっす(^◇^)元気ですよね!?

うちの熊ちゃんもあまり花咲きませんよ。
斑入りの花、すごく素敵じゃないですか(〃・◇・〃)
日当たりじゃないと思います・・・こういう変化ってワクワクしますよね。

何事もワクワクドキドキでのったり~と行きたいですね。 (2009.12.14 10:43:41)

にゃんたPさん、こんばんは~   エドアルダ さん
>お久しぶりですぅ~~
>エドアルダさんがお休みしてて寂しかった・・・・
>体調がおもわしくないんですね・・・・
>これから寒さも厳しくなりますのであまり無理なさらないようにしてくださいね。
>ゆっくりでも良いのでまたブログ更新してください♪

ありがとうございます~。最近はますます怠け癖がついて、多肉の冬越し態勢も整っていませんー。にゃんたさんはほんとにきれいに多肉を育てて整理していらっしゃるので、私も見習いたいのですが・・性格的に無理ですね(断言)。

>日記のコメントありがとうございます。
>「シュンボウ」はエドアルダさんに教えていただいて忘れないように心がけておりましたよ。
>でも休止されてたのでエドアルダさんのお名前を出してご迷惑をかけたら・・・と思ったので。
>偶然にも見ていただいて嬉しかったです♪

え、そうだったのですか!全然記憶になかったです。私ブログに書いたのでしょうか。自分のブログのタイトルを忘れていたほどなので、ちょっと記憶が・・。←おいおい!というか、にゃんたさんの記事を読むまで、すっかり頭の中では「はるもえ」って読んでました。あはは。

>趣味の園芸も見ました♪
>また色んな貴重な情報を宜しくお願いします~

こちらこそ、いろいろ教えてください。動く児玉先生は初めて拝見して感激。

>熊童子の斑?入りのお花綺麗ですね♪
>家では一向に咲く気配がないのでエドアルダさんのところで楽しみます♪

家のも今年突然咲きました。今までで一番放置してたと思うんですけどねえ~。変わった花や葉が出るのって楽しいですね。 (2009.12.14 23:26:00)

未来☆猫さん、お返事遅くなりました・・・   エドアルダ さん
>お久しぶりでっす(^◇^)元気ですよね!?

はい、ありがとうございます。私はまあまあなんですが、多肉がちょっと心配・・・。

>うちの熊ちゃんもあまり花咲きませんよ。

そうですか~。家のも、これはまあ二年ですが、もっと長い間咲かないのがあります。コチレドンでも、福娘系のはよく咲くんだけどなー。

>斑入りの花、すごく素敵じゃないですか(〃・◇・〃)
>日当たりじゃないと思います・・・こういう変化ってワクワクしますよね。

あ、そう言っていただくと、確かにわくわくかも。斑入りとか綴化とか、ますますヘンテコになるのって楽しいですね。

>何事もワクワクドキドキでのったり~と行きたいですね。

そうですね、多肉にはいつでもわくわくどきどきしてるんですけど、あんまり張り切ると続きませんね~。のったりがいいです。 (2009.12.18 23:15:03)


© Rakuten Group, Inc.