454946 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

インド生活日記

インド生活日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Category

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

Comments

吉祥天4318@ Re:スワミの命日(07/05) ご無沙汰です。 hpも、見られなくなって …
有栖川ぁりす@ Re:うちの牛さんたち(02/16) 初めまして。 初乳プリンの検索でこちらの…
吉祥天4318@ ご無沙汰しています。 よかったですね。 来年二月ごろ3名ほど…

Favorite Blog

2024年6月の軽井沢 New! 吉祥天4318さん

感謝♪ ひかりのしずくさん
かわいい金魚** ☆ denimu ☆さん
BALIバリ島が好き★が… bananahaさん
wonderful every day… Chica@Yogiさん
2007.01.14
XML
カテゴリ:マハシバナーディ
人生にはいくつもの岐路があって、そこでどの道を選ぶかは個人の自由意志なのだけれど、

それぞれの人生には”課題”があるものだからー
それをこなすための最善の選択というものが存在するものです。

その最善の運命がアガスティアの葉には書かれているのです。

その人が生まれ持った可能性を最大限に生かして今生での使命を全うするためのシナリオが書かれています。

その最善の人生を歩めないことが多いのは、私達の自覚(=意識)が足りないせいで自分のことが分かっていないためなのです。

だから、ところどころで(自分に良かれと思って選んでも時には)最善でない選択をしてー
だんだんに最善のシナリオから外れてしまうのです。

そうすると、自分の能力を生かしきれないせいでいまいち満足感に欠けた人生になってしまいます。。。

アガスティアの葉は各人の最善のシナリオを示し、それが実現するための運命の流れを強めるためのレメディ(お祓い方法)などを示していますー

私達が今生、生まれてきたのはやり残した課題があるからです。ということは、生き方に多少なり癖(偏り)があり完璧ではないということ。
そのアンバランスをレメディで整えることができるのです。

私自身、身を持って体験したレメディの成果。

生きている南インドのお寺は本当に力があります。。。

明日は私のレメディ体験記です。。。

◎写真はおとといの夕日です。実際にこんな色でした。
 


人気ブログランキングご協力ありがとうございま~す。HARI OM (人∀`●)
ヨガナビblogランキング
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.14 18:01:30
コメント(2) | コメントを書く
[マハシバナーディ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.