454940 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

インド生活日記

インド生活日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Category

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

Comments

吉祥天4318@ Re:スワミの命日(07/05) ご無沙汰です。 hpも、見られなくなって …
有栖川ぁりす@ Re:うちの牛さんたち(02/16) 初めまして。 初乳プリンの検索でこちらの…
吉祥天4318@ ご無沙汰しています。 よかったですね。 来年二月ごろ3名ほど…

Favorite Blog

2024年6月の軽井沢 New! 吉祥天4318さん

感謝♪ ひかりのしずくさん
かわいい金魚** ☆ denimu ☆さん
BALIバリ島が好き★が… bananahaさん
wonderful every day… Chica@Yogiさん
2007.12.24
XML
カテゴリ:マハシバナーディ
毎日、マハシバナーディ(アガスティアの葉簡)の過去世のカルマ解消レメディのために寺院を廻る毎日です。

こちらの寺院は独特の甘いにおいがするのです。

それは、毎日たくさんの人が訪れて いろいろな捧げものや儀式をするのに、たくさんおいしいものが使われるからです。

何十リットルもの 牛乳 や ヨーグルト や バナナ液 や 蜂蜜、 ローズ水(香水) や サンダルウッドペースト ターメリック水 ココナッツ水。。。。

さまざまなものを神仏の前に置くだけではなく、ドドーっとかけてしまうのです。

さらにバラ、ジャスミン、菊などの大量の花々や ギー(澄ましバター)のオイルランプやお香の香り。

一日中 日の出前から 夜まで、毎日毎日。

日本のお寺のように こぎれいな感じではありませんが、ワイルドです。

相変わらず、スワミのお友達はこういった儀式が無駄に見えるようですがー

私は、祈りのために 貴重なものを捧げたり お経を上げたり 歩いたり。。 

魔法かけるみたいで 好きだなあ。。。

子供のころは、仏壇のご飯や果物を 食べることしか考えていませんでしたがね。。。


こちらではジングルベル♪は聞こえませんけれど。。。。

皆様、楽しいクリスマスをお過ごしくださいませ。


アガスティアの葉簡(マハシバナーディ)検索まだ何とか間に合います。。。



人気ブログランキングご協力ありがとうございま~す。HARI OM (人∀`●)
ヨガナビblogランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.01 12:26:56
コメント(4) | コメントを書く
[マハシバナーディ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.