302313 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

あなたのてつお

あなたのてつお

カレンダー

お気に入りブログ

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

Starting … *IKUKO*さん
調理家電のレシピィ… レシピィさん
終了しました エリリン姫0000さん
しいなのお部屋 しいな☆pinkroseさん

コメント新着

 あなたのてつお@ Re:こんにちは(06/20) チルスさんへ なんと優しいコメント。あ…
 チルス@ こんにちは 前回のブログから拝見しました。 色々と美…
 あなたのてつお@ Re:こんにちは(08/16) チルスさんへ 焼いたのは完食。もっと…
 チルス@ こんにちは 美味しそうですね〜♪ 手作り餃子60こは、…
 あなたのてつお@ Re:こんにちは(03/21) チルスさんへ ありがとうございます。 …

フリーページ

2021年10月26日
XML
カテゴリ:料理
子供3人のワクチン接種2回が終わった。安堵。。これで家族全員ワクチン接種完了。

この頃の小川家だが、長男は就職し、この頃は残業する日が増えた。コロナがだいぶ落ち着き、長女と次女は学校に行き、帰るとバイトと教習所。娘二人が免許をとれば爺さんの運転回数が減るだろうなあ・・
平日は家に爺さんと婆さんしかいない今日この頃でヒューテック農園(ただの畑 (;^_^A)ででできた野菜が家計を助けてくれている。去年もその前も変わらず畑があるおかげでかなり助かった。

この頃ちょっと変わったことといえば娘二人が台所に立つ日が増えた。
二人同時はさすがに少ないがバイトのない日はどちらかが台所に立って手伝っている。
その台所に立つ姿を見ると俺も老けたなあって思うてつお。
これが自家製さつまいもを使って次女が作ったケーキ。



これを肴にウイスキーロック!!



太る???
やっぱりそう思うよね。また走らなきゃなあ・・・



翌日、走った。。
さっきのは次女作だけど、こっちは長女が作ったミネストローネ。


本日のブログは娘の成長ネタになってしまった。ではまじな話をしよう。
これもヒューテック農園でできた野菜の炒め物。



先日、友達に唐辛子をあげた。そしたら、
「唐辛子、チョーうまかったです!!塩コショウで炒めた後に鰹節と醤油をかけたら最高でした!娘が食べたいと言ってきましたが今日は俺だけだと言って食わせませんでした 笑 」
嬉しかった~ それを聞いて作ったのがこの唐辛子炒め。
奥様を亡くされ、子供二人を育てている。仕事から帰ると夕食の準備をするそうだ。自分は離婚で子供を育てているが彼は死に別れ。おいしかったです!!と話をしているときに涙が出てきてしまった。
涙が出た理由はもう一つあって、玉川温泉時代を思い出してしまった。
当時は施術を通じて多くの出会いが生まれ、お客様から戴いた遺言のおかげで本を出版することができた。
このコロナウイルスにより、施術することはなくなってもこうやって近所に住む友達が野菜を通じて喜んでもらえることができている。
先が見えない環境でもこうやって喜ばれながら生きていける、こんな幸せはないだろう。涙が出たのはそんな思いからであった。
そしてこの一週間考えていたのは、

施術する姿が本来のてつおとは限らない??

コロナ禍では、
また施術できる日が来るまでがんばろう!!
という気持ちで日々暮らしていたのだが、この一週間はそう考えるのを辞めた。

コロナ禍は新たに歩む道をみつける時期だったかもしれないと思う日が増えた。かといって今までやってきた施術を捨てたというわけではない。ひょっとしたらまた施術できるかもしれない。
「前向きに生きる!」
というポジティブな考え方を友達や娘を通じて自分が学んだ一週間でもあった。
必死に一人でも多く来客数を増やそうと必死に取り組んできた20年。もう焦る必要はなくなった。
あるがままに生き、一人でも多くの方々の笑顔をプロデュースすることこそ、これから歩む我が道であろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年10月26日 15時27分51秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.