2894415 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

原田誉一の電脳通信

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

楽天カード

2010.12.03
XML
カテゴリ:環境
2時間目の総合学習の時間。
エコ発信に向けて調べ学習を行う。

エネルギー環境資料室(エネ環室)には200冊以上の環境本がある。

そこから何冊かを教室に置く。
子どもたちは本から必要な情報を書き留める。

環境先進国班はドイツや江戸関連の本を読んでいた。

「ドイツってすごいで…」
とドイツの閉店法を知ったYさんが同じ班の子に説明。
「それって、めっちゃエコやん」

江戸時代の米ぬか活用や食料保存について知るたびに、
「うあ~、めっちゃすごい」
と驚きつつ紙に書き留めるSさん。
A4用紙にビッシリ書き留める。

ああそうか~。
私にはもう当たり前のことでも子どもたちにとっては珍しいことなんだ。
新鮮なエコ知恵をもっと伝えていこうと思った次第。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.12.05 08:19:01
コメント(0) | コメントを書く
[環境] カテゴリの最新記事


プロフィール

森3087

森3087

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

お気に入りブログ

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

休止 Fugu-chanさん

食い倒れたい ふしゃーぴーさん
政治行政系時事総論… maco_nabeshimaさん
☆ fertility......lo… a-cさん

購入履歴


© Rakuten Group, Inc.