414756 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

blog the seventeen(いまの気持ちを17文字で)

blog the seventeen(いまの気持ちを17文字で)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年03月10日
XML
カテゴリ:日常生活
イギリスのケンブリッジから手紙が来ました。
あの、白洲次郎も通っていた名門大学のあるところです。

私には心当たりがありません。
ケンブリッジの知り合いと言えば、仲人さんがケンブリッジ出身というぐらい。
でもなぜ、私にケンブリッジから?

しかも、この手紙には不思議なことが一つ。

「もし宛名の住所に届かなかったらこちらに送り返してください」
と、書いてある返信用住所がスウェーデンの私書箱。
なぜ?

考えても分からないので、とにかく開けてみました。




やられましたね。


入っていた手紙は「21世紀の著名な知識人2000人にあなたが選ばれました」というもの。

そう。

あのMarquis Who's Whoと同じ、名鑑商売です(今年1月15日、6月16日の日記参照)。
今回のものも「買う必要はない」と書いてあります。
「ロンドンの大英図書館やワシントンの国会図書館にも入っている本」だと書いてあります。

もうだまされませんよ。
たしかに、買わなくてもいいかもしれません。

でも、そのあと「掲載記念に一冊どうですか」とか「特別な盾を買いませんか」とかいうメールを何度もらったことか。たぶん20回ぐらい。立派な迷惑メールです。当然、迷惑フォルダに直行です。


しかも今回は、こっちの本にまで「飛び火」してるし。
きっと、アメリカのMarquisに載ったことがイギリスの商人にも知れたのでしょう。

こういうのに関わるって、ろくなことないですね。



しかも今日来た手紙の追伸には、「この本に掲載する価値があると思われる同僚や友人を紹介してください」と書いてあります。

そんなに簡単に、ちょっと紹介したぐらいで載せるような本なの?
21世紀の著名な知識人2000人限定とちがうんかーい。




1ヶ月前に生まれた孫でも紹介しとくか。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月10日 22時09分25秒
コメント(2) | コメントを書く
[日常生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.