1758408 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

GOOD-LANVINな城主<Si vis pacem, para bellum>

GOOD-LANVINな城主<Si vis pacem, para bellum>

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ドクターケイ

ドクターケイ

Archives

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

Joyfullジョイフルで… New! ちょこぱん。。さん

京都 祇園四条の北… New! nkucchanさん

今朝は曇り。 New! HABANDさん

チーズとワインで乾杯 こっこなりさん
日々の散歩 うずみみさん

Comments

ドクターケイ@ Re[1]:3月18日(月)…(03/18) nkucchanさんへ ありがとうございます。 …
nkucchan@ Re:3月18日(月)…(03/18) 誕生日おめでとうございます。 アロマフ…
ドクターケイ@ Re[1]:12月27日(水)…(12/27) nkucchanさんへ ありがとうございます。 …
nkucchan@ Re:12月27日(水)…(12/27) 退院おめでとうございます。 大きな病院…
ドクターケイ@ Re:お大事に(12/26) ちょっと太目のジイサンさんへ ありがと…
2024.05.12
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
5月12日(日)、曇り時々雨…。

パッとしない天候です。

そんな本日はスクラッチ選手権グランドシニアの部マッチプレー1回戦に7時35分スタートでエントリー。

4時30分頃に起床。

ロマネちゃんのお世話をして、朝食を済ませ、身支度。

5時45分頃に家を出る。

6時15分頃にコースに到着。

フロントで記帳して、4月の研修競技の競技内コンペで入賞した賞品とスクラッチ選手権の予選通過賞をいただく。

6/9のエントリーを済ませて、着替えて、コーヒースタンドでコーヒーブレイクして、練習場へ…。

ショット…マアマア…、パット…イマイチ…。

本日のグリーンもコンパクション:23.0、スティンプ:11.5です。

本日の競技は東コースのホワイトティー:6512ヤードです。 

OUT:OX-OOO---…3UP
1パット:0回、3パット:2回、パーオン:5回。
1打目のミスが2回、2打目のミスが2回、アプローチのミスが1回、パットのミスが2回…。
よーし、決めようと思うと強気のパットになってそのまま3パット…。
1番ロング、3番ミドルでやらかしました…。

10番のスタートハウスの前でドーピング。

IN:-OO-X-…4UPとして4&3で勝ちです。
1パット:3回、3パット:0回、パーオン:0回。
1打目のミスが3回、3打目のミスが1回、アプローチのミスが3回、パットのミスが1回…。

後半はバタバタです…。

アップドーミーの13番ミドルで決めに行ってのアプローチミス…。

ドーミーの14番ショートでアプローチをチャックリ…。

1回戦は15番ロングを終えて4&3で勝ち。

16番以降を練習ラウンドしてクラブハウスへ戻る。

前の組はエキストラホールへ行きましたね。

靴を磨いて、お風呂に入って、2階のレストランでランチして、知人と雑談して、会計を済ませて、来週の予約を調整して、早々に帰宅です。

本日のフィジカルチェック…170.0cm,62.8kg,体脂肪率15.4%,BMI21.7,肥満度-1.3%…でした。

帰宅すると13時15分頃。

天候が悪くなる前に不燃物を集積所へ出しに行く。

本日のノルマの1階の掃除機。

アイスカフェラテとマエシマ製パンの焼き菓子でおやつタイム。

結果のわかっている国内女子ツアーのTV放送を見ながらしばらく休憩しましょう。




来週のスクラッチ選手権は、1回戦を勝ち上がった各クラス4人でのマッチプレー2回戦です。

そこを勝てば決勝ですね。





X・シャウフェレとR・マキロイが激しい首位争い イム・ソンジェ3位
米国男子ツアー「ウェルズ・ファーゴ選手権」の第3ラウンドが終了した。
2024年5月12日 07時05分 ALBA Net編集部
PGA
Round 3
順位 Sc PLAYER
1 -12 ザンダー・シャウフェレ
2 -11 ローリー・マキロイ
3 -8 イム・ソンジェ
4 -7 セップ・ストレイカ
5 -5 ジェイソン・デイ
6 -4 コリン・モリカワ
6 -4 サム・バーンズ
6 -4 テイラー・ペンリス
6 -4 スティーブン・イェーガー
6 -4 アン・ビョンハン
<ウェルズ・ファーゴ選手権 3日目◇11日◇クェイルホローC(ノースカロライナ州)◇7558ヤード・パー71>
次週の「全米プロゴルフ選手権」前哨戦となる米国男子ツアーのシグネチャー大会、「ウェルズ・ファーゴ選手権」は第3ラウンドが終了した。
トータル12アンダーの単独首位にザンダー・シェウフェレ(米国)。1打差2位に大会4勝目を狙うローリー・マキロイ(北アイルランド)がつける。
トータル8アンダーの3位にイム・ソンジェ(韓国)。さらに1打差の4位にセップ・ストレイカ(オーストリア)。トータル5アンダーの5位にジェイソン・デイ(オーストラリア)が続く。
トータル4アンダーの6位タイに前週優勝のテイラー・ペンリス(カナダ)、コリン・モリカワ(米国)ら5人。優勝者は360万ドル(約5億5600万円)を獲得。フェデックスカップランキングは750ポイントが付与される。





ツアー未勝利のC・ゴッタラップが単独首位 チャン・キムは8差15位で最終日へ
米国男子ツアー「マートルビーチ・クラシック」の第3ラウンドが終了した。
2024年5月12日 07時45分 ALBA Net編集部
PGA
Round 3
順位 Sc PLAYER
1 -18 クリストファー・ゴッタラップ
2 -14 ホルヘ・カンピージョ
2 -14 エリック・ヴァン・ローエン
2 -14 ロバート・マッキンタイア
5 -13 デイビス・トンプソン
6 -12 アレックス・スモーリー
7 -11 ユ・チュンアン
7 -11 グレイソン・シッグ
7 -11 サム・ライダー
7 -11 パットン・キジーア
<マートルビーチ・クラシック 3日目◇11日◇デューンズゴルフ&ビーチクラブ(サウスカロライナ州)◇7347ヤード・パー71>
米国男子ツアーの裏大会「マートルビーチ・クラシック」は第3ラウンドが終了した。首位から出たクリストファー・ゴッタラップ(米国)が6つ伸ばし、トータル18アンダーで単独首位をキープした。
トータル14アンダーの2位タイにロバート・マッキンタイア(スコットランド)、ホルヘ・カンピージョ(スペイン)、エリック・ヴァン・ローエン(南アフリカ)が続く。
日本ツアー2020-21年シーズン賞金王のチャン・キム(米国)は2つ伸ばし、トータル10アンダーの15位タイでファイナルラウンドに入る。
なお、久常涼と蝉川泰果はともに予選落ちを喫し、決勝ラウンド進出を逃している。




西郷真央が日本勢最上位の6位 ネリー・コルダは新記録に黄信号の11差3位
日本勢5人が決勝ラウンドに進出した米国女子ツアー「コグニザント・ファウンダーズカップ」は第3ラウンドが終了した。
2024年5月12日 07時07分 ALBA Net編集部
LPGA
Round 3
順位 Sc PLAYER
1 -19 マデリーン・サグストロム
2 -18 ローズ・チャン
3 -8 キム・セヨン
3 -8 ガブリエラ・ラッフルズ
3 -8 ネリー・コルダ
6 -7 西郷 真央
6 -7 チェン・ペイユン
6 -7 リン・シユ
9 -6 ナタリヤ・グセバ
10 -5 ステファニー・キリアコウ
<コグニザント・ファウンダーズカップ 3日目◇11日アッパー・モントクレアCC(ニュージャージー州)◇6536ヤード・パー72>
米国女子ツアーは第3ラウンドが終了した。5人が決勝ラウンドに進んだ日本勢では、西郷真央が1イーグル・4バーディ・2ボギーの「68」をマークし、6位タイで最終日に向かう。
畑岡奈紗は3バーディ・4ボギーで1つ落とし、トータル3アンダー・22位タイ。吉田優利は3バーディ・1ボギーの「70」でプレーしトータル2アンダー・31位タイにつけた。
笹生優花は1つ落としてトータル1アンダー・39位タイ、西村優菜は「74」でトータル2オーバー・66位タイとなっている。
出場6試合連続優勝をめざすネリー・コルダ(米国)は首位と11打差のトータル8アンダー・3位タイ。トータル19アンダー・首位にマデリーン・サグストロム(スウェーデン)。ローズ・チャン(米国)が1差で追いかける。





マイケル・ヘンドリーが9年ぶり2勝目 小袋秀人2位
国内男子ツアー唯一のポイント積み上げ競技は、最終ラウンドが終了した。
2024年5月12日 14時30分 ALBA Net編集部
JGTO
Round 4
順位 Sc PLAYER
1 38 マイケル・ヘンドリー
2 37 小袋 秀人
3 35 平本 世中
4 33 新村 駿
4 33 小斉平 優和
6 31 清水 大成
6 31 岩崎 亜久竜
8 30 ソン・ヨンハン
9 29 大堀 裕次郎
10 28 岩田 寛
<For The Players By The Players 最終日◇12日◇THE CLUB golf village (群馬県)◇7172ヤード・パー71>
国内男子ツアー唯一のポイント方式※競技は、最終ラウンドが終了した。単独トップで出た44歳のマイケル・ヘンドリー(ニュージーランド)が1イーグル・2バーディ・3ボギーで6ポイント(pt)を加算。通算38ptで逃げ切り、9年ぶりのツアー2勝目を挙げた。
トータル37ptの2位に小袋秀人。トータル35ptの3位に平本世中、トータル33ptの4位タイには小斉平優和、新村駿が入った。
ルーキーの杉浦悠太はトータル28ptの10位タイ。前回大会覇者の小林伸太郎はトータル11ptの54位タイで4日間を終えた。
※アルバトロス8点、イーグル5点、バーディ2点、パー0点、ボギー-1点、ダブルボギー以下-3点





岩井千怜が自身初の連覇達成 山下美夢有、藤田さいき2位
国内女子ツアー「RKB×三井松島レディス」の最終ラウンドが終了した。
2024年5月12日 12時06分 ALBA Net編集部
JLPGA
Round 3
順位 Sc PLAYER
1 -12 岩井 千怜
2 -9 藤田 さいき
2 -9 山下 美夢有
4 -6 金澤 志奈
4 -6 小祝 さくら
4 -6 工藤 遥加
7 -5 ペ・ソンウ
7 -5 高橋 彩華
9 -4 臼井 麗香
10 -3 鈴木 愛
<RKB×三井松島レディス 最終日◇12日◇福岡カンツリー倶楽部 和白コース(福岡県)◇6305ヤード・パー72>
悪天候下で行われた国内女子ツアーの最終ラウンド。トップタイで出た岩井千怜が6バーディ・1ボギーの「67」をマークし、トーナメントレコードとなるトータル12アンダーで連覇を達成した。今季2勝目、ツアー通算6勝目。
前半で4バーディを奪って一気に抜け出すと、雨が強まった後半でもペースを乱さなかった。サンデーバックナインを1バーディ・1ボギーと耐えて、後続と2打差で18番パー5へ。最後は3打目のアプローチを1メートル以内につけて、楽々バーディ締め。自身が保持していた大会記録を1打更新する快勝だった。
トータル9アンダー・2位タイに山下美夢有と藤田さいき。トータル6アンダー・4位タイには小祝さくら、金澤志奈、工藤遥加が入った。
大会通算2勝の鈴木愛はトータル3アンダー・10位タイ。ツアー初優勝を狙った佐久間朱莉は「77」と振るわず、トータル2アンダー・13位タイに終わった。
12番パー3でツアー自身初のホールインワンを達成した菅沼菜々は、トータル2アンダー・13位タイだった。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.14 00:24:35
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.