671016 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

未知なるものがある限り・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

yotarizm-lj

yotarizm-lj

カレンダー

お気に入りブログ

愚人(おろかびと)… matthew0712さん
姪太郎日記~ネコの… ふる&姪太郎さん
ルアー シーバス - U… ちびねこたんさん
オレ・トラ ~ブラ… oretoraさん
管釣り楽ちん日記 ろい5264さん

コメント新着

yotarizm-lj@ Re:去るものは追わず(06/02) 日之出屋さん 一通り手持ちのネタを投げ…
日之出屋@ 去るものは追わず 日之出屋です (^^) 自分のパターン…
yotarizm-lj@ Re[1]:3月釣行 宮城アングラーズビレッジ(03/11) izumiさん> 1月MAVに行った時はMIUやドー…
izumi@ Re:3月釣行 宮城アングラーズビレッジ(03/11) MIU2.2gやドーナ2gで釣れたのは羨ましいで…
yotarizm-lj@ Re[1]:23月下美人LT2000S(01/08) izumiさん> 店頭で比べた限りの話ですが…

フリーページ

ニューストピックス

2019.12.14
XML
カテゴリ:トラウト
ここ最近マジで釣りしていません。
一時期はFishing Madmanを名乗っていたのにこの体たらく。

これではいかん、という訳で​oretoraさん​と元田養鱒場へ行ってきました。

サクラはシーズンによってタナが深かったり浅かったりするけれど、12月中旬は浅かったのか深かったのかが思い出せなかったので、ナイロンラインタックルとフロロラインタックルを用意して臨む。
サクラは表層を狙っていれば何とかなることが多いけれど、深いタナを狙わないとダメな時もあるのでラインで何とかするのです。

前日の冷え込みの影響かプレッシャーが抜けているものの魚の動きはスロー。
が、追いそのものは悪くない。
9時頃の放流に刺激を受けたのか、ぼーっとしていた残存(多分)ジャガーがF-Drag0.9gを下から反転してくわえた。で、ヒット。
oretoraさんは深めのタナで何匹かジャガーをヒットさせていたので、いわゆるまぐれヒットというやつですね。




ドナルドソンも狙ったけれど、微動だにしませんでした。


それじゃまた、逢おうぜィ、ぃえーぃ、ぃえぃ、ぃえぃ…(わかる人にしか分からないネタで〆)

【実録! ザ、ヒットルアーズ】
F-Drag0.9g、エリアピクシー0.9g、HMKL K-1 50、プチモカF、ジューザ0.8g、ブリッジ0.5g





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.12.14 23:38:46
コメント(4) | コメントを書く
[トラウト] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.