821292 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

悠学日記

悠学日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

岩本 悠

岩本 悠

Category

カテゴリ未分類

(428)

(23)

(134)

(106)

Comments

岩本悠@ Re:ウェルビーイングと教育 --------------------- 持続可能な幸せを…
坂東太郎9422@ 久高島 「宜保律子 ~多様な食の体験を」に、上…
明石智義@ Re:プロフィール(01/10) こんにちは!! お久しぶりです。
ミセスpositiveかおり@ 共感動 放課後児童保育に関わり15年、様々な体験…
Hasegawa Erika@ Re:地域みらい留学(04/27) お久しぶりです。 大学時代、流学日記の販…
2004.04.26
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
午前中丸々
大きな病院内をあっとやこっちや
行ったり来たりする。

レントゲンやらCTやらで写され
血を何本か採られ
注射打たれ
そして再度
連休中に結果を受けに行くことに。
とりあえず悪性腫瘍ではなさそうなんで
まあ安心。

それにしても病院でもっとも気になったのは
お医者さん。

パソコンの画面に向かいながら話をして
結局最後まで一度も向き合って
顔を見て話をすることは無し。

注射打たれて一言もなしに
しばらくほっとかれて
後で看護士さんから説明を受けて。

ここのお医者さんは「病気」を扱っても
「人」を扱ってくれないのかと
ちょっと残念。

お医者さんは最低限「病気」を扱うプロであってほしいけど
できたら、何か健康上の問題を抱えて不安になっている「人」を扱うプロでもあってくれたらと思う。

今度コミュニケーションの研修をつくったら
ここの病院にも売り込みこよ~。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.04.26 13:29:35
コメント(3) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.