000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Guildの反撃!!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Guild26

Guild26

Calendar

Category

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Favorite Blog

ローイング親父 Tリチャードさん
おきらく楽天 映画… tapomushi12さん
バニーガール日和 ばにぷーさん
バイクレース好きの… ビート男さん
映画好き道産子サラ… ko8250さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:涼宮ハルヒの消失(02/25) effects of viagra and cialiscialis viag…
http://cialisb.com/@ Re:涼宮ハルヒの消失(02/25) goedkoop cialis bestellencialis afvalle…
Guild26@ Re[1]:今年最後の(12/31) ビート男さん ありがとうございます! …
ビート男@ Re:今年最後の(12/31) 大学生活を楽しんでください。
Guild26@ Re[1]:日本の行方(07/09) ビート男さん お爺さんですか~。 年…

Freepage List

Rakuten Card

August 21, 2008
XML
006_img_01.jpg

生きたかったよ
 死にたくはなかったよ



日系アメリカ人が監督したドキュメンタリー作品です。
日本人の間では実態についてあまり知っている人は居ないのではないでしょうか?
この作品を観れば実際に神風に乗った人の証言を聞くことができます。


北米最大のドキュメンタリー映画祭で上映され、大きな反響を呼んだ。
監督の親せきや元特攻隊員、特攻隊に攻撃された艦の乗組員だった
アメリカの退役軍人らの生の言葉が戦争の悲惨さを物語る。



アメリカで特攻は狂った行為と知られていますが、日系人監督のリサ・モリモトが
その真相を突き止めるため日本とアメリカで取材をしていきます。
4000千の特攻隊で40の駆逐艦を大破したなど衝撃的なことが分かりました。
たった40の駆逐艦のために無駄死にしたことがよく分かります。


一方、アメリカの元海兵隊員は神風が怖くってたまらなかったという話をしていました。
10機のうち1機だけが撃ち落せなかったという証言もしています。
やっぱり特攻は自殺行為ですねー。昔の日本はそれで普通だったことに驚きです。


それも半分以上が少年兵だったそうです。そして責任感を感じた先生までもが特攻隊に
志願したそうです。見事その先生は駆逐艦を大破させたらしいですが、奥さんと子供は
投身自殺したそうです。なんと言う悲惨な結末。現実とは思えませんね。


この作品は一部アニメが使用されていて戦闘状況については非常に分かりやすかったです。
そしてほんとんど実際の映像が使用されていてリアルでした。
ちょっと不満だったのがインタビューが少し聞き取りにくかったことですね。
聞こえるんですが老人声なので平成生まれの僕にはちょっと聞き取りずらかったです。




パッケージデザインがすごいですよね。



【ストーリー】
ニューヨークで生まれ育った日系二世のリサ・モリモト監督は、
ある日、自分の叔父が特攻隊員だったことを知る。
彼女にとって“特攻”とは狂信的で愚かな行為でしかなかったが、
叔父をはじめ多くの元特攻隊員が当時のことを何も語らずに死んでいったことを知り
衝撃を受ける。彼女は当時の話を聞くために、日本にいる親せきや元特攻隊員らを訪ねる。

監督にとても意欲が感じました。→→ にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 22, 2008 02:30:52 AM
コメント(6) | コメントを書く
[ドキュメンタリー映画] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


見たい   りちゃあど明智 さん
戦争は悲惨ですね。
前にも元特攻隊員のHPを紹介しましたが
これらの記録を後世に残してもらいたいと思います。
今、滋賀出張です。
帰ったらTSUTAYAです。 (August 22, 2008 09:02:40 PM)

Re:TOKKO -特攻-(08/21)   tapomushi12 さん
神風特攻隊の真実について、体験者の話が聞けるのは
興味深いですね。

悲惨な戦争について後世に語り継ぐためにも、
知っておかなければいけない現実としてとらえて
是非観たいと思います!
でも、かなり悲しい気分になりそうですね…(>_<)
(August 22, 2008 11:46:28 PM)

Re:見たい(08/21)   girudo26 さん
りちゃあど明智さん

興味ありますか!とても観やすいですよ。
ほんと日本人はとんでもないことを考えますね。
海外ではとても思いつかないのでは。。。
まあ911みたいなテロ攻撃はありますけど。
もしかして神風をマネしたのかもしれません。
出張頑張ってください。色々な県がいけて良い
ですねー!そんな仕事にあこがれます♪ (August 23, 2008 02:10:38 AM)

Re[1]:TOKKO -特攻-(08/21)   girudo26 さん
tapomushi12さん

非常に興味深いです。HPの予告編観ただけで
そうとう興味が沸きますよ!

この異常な出来事は決して忘れてはなりません。
風化してはならないのです!
悲しくなるかもしれませんが意外と知らなかった
ことが分かりますよ。オススメです♪ (August 23, 2008 02:13:29 AM)

Re:TOKKO -特攻-(08/21)   豪族 さん
特攻隊員は出撃前にヒロポンをやって死の恐怖を紛らわせたらしいですね。
4000千の特攻隊で40の駆逐艦を破壊は効率悪すぎですよね。
しかし特攻に行かなくても良い、この平和なはずの現代に於いても自ら命を断つ若者が多いですが、どう思いますかgirudo26さん? (August 23, 2008 06:38:55 PM)

Re[1]:TOKKO -特攻-(08/21)   girudo26 さん
豪族さん

特攻前はお酒を飲んでるところをよくみかけます。
偉い人は指示するだけで結局、最後まで出撃しな
かったそうです。とんでもない奴が生き残っている
わけですよ。ゆるせませんね。

今の日本は一応平和になりましたが最近は心の戦争
が多くなった気がします。例えますと秋葉連続殺傷
事件とかですね。自殺数が多い理由は人間関係に
疲れたというのがほとんどだと思います。
その抑制ができなくなって犯罪に走ってしまうわけ
ですよ。とても嫌な世の中です。
戦争をやってない国でも戦争は起こってます。 (August 23, 2008 07:37:39 PM)


© Rakuten Group, Inc.