3488891 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

青パパイヤと家庭菜園日記

青パパイヤと家庭菜園日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

コメント新着

のじさん@ Re:春ジャガの収穫(06/14) New! youkouさん、おはようございます。 長崎こ…
youkou888@ Re[1]:春ジャガの収穫(06/14) New! きくちゃんさんへ おはようございます。 …
きくちゃん@ Re:春ジャガの収穫(06/14) New! youkou さん、おはようございますw ジャ…
youkou888@ Re[1]:家庭菜園のチェックR6/6/12(06/13) きくちゃんさんへ おはようございます。 …
youkou888@ Re[1]:家庭菜園のチェックR6/6/12(06/13) のじさんさんへ おはようございます。 の…

サイド自由欄

​スペシャルリンク​ス
のじさんの徒然草
100種類の野菜を栽培しながら、にわとりを飼ったり、金魚やメダカを育てたり、田舎風の暮らしを楽しんでいる「のじさん」のページ。

Heyモーの家庭菜園を楽しむ
ビューティー系カメラマンをしながら、自給自足を目指しているHeyモーさんのページ。

切り撮りLittle Garden
小庭・2015年から借りてる畑(約30坪)で頑張っているきくちゃんのページ。

相互リンクご希望される方はいつでもどうぞ。

おすすめ動画サイト
簡単 野菜作り! Vegetable Beginners Guide
野菜栽培士が野菜の育て方や栽培のコツとポイントを分かりやすくご紹介しているチャンネル



にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村


家庭菜園ランキング

カテゴリ

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

カレンダー

2022.01.28
XML
今までのぼかし肥作りの資材と言えば、もみがら燻炭を入れていたが、もみ殻燻炭は殺菌作用があると言う事なので、今回からは生のもみ殻を使う事にした。

微生物資材のコーランネオやえひめAIの有用菌が燻炭の殺菌作用で活性化しなければダメなので、今後はもみ殻燻炭や粉炭をぼかしひ肥作りでは使わない事にした。
前回までは骨粉入りの油粕を使っていたが、今回からホームセンターで20kで千円以下で買える菜種油粕を利用する。

骨粉はリン酸分多く含む資材だが、その代わりとしては普段使っているバッドグアノに加えて、今後は値段も安いBMようりんを使うつもり。

クラブもみ殻ぼかし肥の材料


・もみ殻 約80L
・米ぬか 約20k
・菜種油粕 20k
・発酵鶏糞 15k
・有機カキガラ石灰
・普通化成肥料
・コーランネオ 500g
・えひめAI



■資材を全部出したところ


■えひめAIや雨水タンクの水を入れて撹拌した。


■むしろを掛けて発酵するのを待つ。この時期だと4・5日以上かかるかな。


■1月28日にもみ殻ぼかし肥作りを初めて今日は4日目。温度が上がらないので、米ぬかとコーランネオを追加で入れて、ひめAIをじょうろで2つかけた。また、温度を上げるために外側をビニールで覆った。


■1月28日にスタートしたもみ殻を使ったぼかしひ肥作りも、温度が上がらなくて一昨日ビニールを掛けて温度アップを図ったが、翌日見ても温度が上がらない。今日は日中日が当たる時間はむしろを取って直接日が当たるようにしたら、やっと温度が上がった来た。夕方にはむしろで保温。しばらくはこれで温度アップを図るつもり。




ポチブログランキングに参加してます!1ポチッを是非お願いします!
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村


家庭菜園ランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.02.04 18:56:36
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.