3479507 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

青パパイヤと家庭菜園日記

青パパイヤと家庭菜園日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

コメント新着

youkou888@ Re[1]:里芋とヤーコンが全部発芽した(06/02) New! のじさんさんへ おはようございます。 里…
youkou888@ Re[1]:里芋とヤーコンが全部発芽した(06/02) New! きくちゃんさんへ おはようございます。 …
のじさん@ Re:里芋とヤーコンが全部発芽した(06/02) New! youkouさん、おはようございます。 暖冬の…
きくちゃん@ Re:里芋とヤーコンが全部発芽した(06/02) New! youkou さん、おはようございますw 貯蔵…
youkou888@ Re[1]:雨に合わせて一気に定植(06/01) New! のじさんさんへ こんにちは。 全て自給自…

サイド自由欄

​スペシャルリンク​ス
のじさんの徒然草
100種類の野菜を栽培しながら、にわとりを飼ったり、金魚やメダカを育てたり、田舎風の暮らしを楽しんでいる「のじさん」のページ。

Heyモーの家庭菜園を楽しむ
ビューティー系カメラマンをしながら、自給自足を目指しているHeyモーさんのページ。

切り撮りLittle Garden
小庭・2015年から借りてる畑(約30坪)で頑張っているきくちゃんのページ。

相互リンクご希望される方はいつでもどうぞ。

おすすめ動画サイト
簡単 野菜作り! Vegetable Beginners Guide
野菜栽培士が野菜の育て方や栽培のコツとポイントを分かりやすくご紹介しているチャンネル



にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村


家庭菜園ランキング

カテゴリ

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

カレンダー

2024.05.21
XML
4月19日に定植して行灯で養生していたズッキーニ。
5月14日に行灯を撤収してこれからだったが、昨日来てみてビックリ。
中心部は大丈夫かなって感じだが、少しだけ展開した葉っぱがシルバーマルチにくっ付いたようにミイラ化?していた。
6株中1株なので、考えられるのは青枯れ病か立枯れ病。
でも中心部がしっかりしているのが不思議だ。

本当に青枯れ病・立ち枯れ病だったら、株毎圃場外に持ち出して処分だが、マルチで焼けた可能性もあるので、今日は稲わらを敷いて少しだけ様子を見る。


■6本の内1本だけで、それ以外は全く異常が無いのが不思議。


■全体を見回せばまともなんだけど・・。



■調子の悪い株だけじゃなくて全部に稲わらを敷いた。



■雌花も咲き出してきたが、授粉用の雄花が無くてカットした。苗も小さいしトマトトーンは使わない。



■5年ぶりに作るゴマの畝。苗はもう少しで植え出せそうだ。 5年ぶりに作るのは在庫が切れそうなので・・ww



■300坪の畑のサツマイモの畝。 少しだけ硫酸カルシウムを入れて両側から土寄せをした。 25日以降の雨に合わせて植え付けのスタンバイ状態。







ポチブログランキングに参加してます!1ポチッを是非お願いします!
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村


家庭菜園ランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.21 05:45:57
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ズッキーニが青枯れか立ち枯れか?(05/21)   のじさん さん
youkouさん、おはようございます。
この時期のマルチでの栽培では、根回りの水分の状況などで、葉がぐったりすることもありますね。新芽の部分がしっかりしていれば様子を見ても良いですね。
立ち枯れなどは、結構育ってから突然バッタリと倒れますね。 (2024.05.21 07:18:41)

Re[1]:ズッキーニが青枯れか立ち枯れか?(05/21)   youkou888 さん
のじさんさんへ

こんにちは。
一つ忘れていました、モグラの可能性もありますね。
急な変化にはついていけないです。
確かに立ち枯れは初期には発生してなかったですね。 (2024.05.21 10:09:46)

Re:ズッキーニが青枯れか立ち枯れか?(05/21)   きくちゃん さん
youkou さん、おはようございますw
このズッキーニはいったいどうしたんでしょうね? 一株だけ、しかも芯はだいじょうぶそうというのは不思議…。少し様子を見ないとですね。急に暑い日があったりすると葉先がだらんとすることがあるみたいなので、そういうことかも…。
昨日、我が家のユーマイサイも18株のうちの一株だけがぐったりしていて(ネキリではないです、なんか葉が周りから萎れた感じ…)、なんでだ~?状態です…w (2024.05.22 04:32:07)

Re[1]:ズッキーニが青枯れか立ち枯れか?(05/21)   youkou888 さん
きくちゃんさんへ

おはようございます。

ズッキーニの枯れた原因分かりました。
ネキリムシ類ですね。
昨日風が強くて株が斜めになっていたんです。
直そうと思ったらポロっと取れてしまって、茎が切られていたww
そこから細い根が出ていたので完全には枯れなかったんだと思う。
兎に角、三本鍬で掘り返すとコガネムシの幼虫が凄いので・・。
ネキリエースは撒いたんだけど効かなかったのかな。
今は発根促進剤なんかをかけてますが、復活するかどうかは何とも言えない。
しかしお騒がせだな~ww (2024.05.22 08:02:07)


© Rakuten Group, Inc.