288734 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

松栗学園ブログ

松栗学園ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.02.23
XML
カテゴリ:つぶやき☆日常
メアドは変えるきっかけがなかなかつかめない。
私の場合、とくにPCのほう。
懸賞サイトにハマッタり、サイトにメアド載せたりしたせいで、外国語メールが大量に来ております。
でも、あちこちにメアドを登録しているせいで、どこまで連絡すればいいのか、もうわかりません。
とりあえず、プロバイダは即効対応してくれるとして、あとは、サイト関係と楽天に連絡。
常時利用する通販店舗にも連絡か。
同人系は、どうなんだろう。
コミケは、メアドに関しては注意書きがないようだ。
変えるとしたら、春コミ以降かなー。
プチオンリーの連絡もくるし。
ああ、同人サイト検索のほうも書き換えなきゃいけない。

さて、ここからが、個人相手だ。
ぶっちゃけ、PC知人が少ないので、サイトから飛んでね(はあと)
ってところだな。
携帯のメアドも変えた場合……。
も、やっぱりサイトのメアドに連絡していただいて、とかミクシメッセージで連絡を、とかになるかなあ。
正直、どのくらいのヒトが私と連絡を取りたいのかが、もうわからない。
どうしても連絡取りたきゃ、どんな手を使ってでも連絡してくるでしょ、と思ってしまう。
ぶっちゃけ、電話番号と住所は変わってないんだから。
電話番号まで変わった場合、そのときはおそらく、人間関係をアンインストール、再インストールしたくなったときでしょう。
かなり面倒くさがりの私だから。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.23 21:24:56
コメント(0) | コメントを書く
[つぶやき☆日常] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.