288974 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

松栗学園ブログ

松栗学園ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.02.24
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
二月も後半ともなると、学校が休みの日もあるのか、ちらほら十代とお見受けするお客様もいらっしゃいます。
いつもどおりの平日なら、中高年の方々だけで済むのですが、十代の方々も参入すると、それはもう、大変忙しく……。
まあ、三月になって急に忙しくなるよりは、だんだん忙しくなっていくほうが気持ち的にも慣れるのだけど。

仕事上がり、その日一緒に勤務していた子とゲーセンに行きました。
ちなみに、出勤前に別のゲーセンに行って『My箸』をゲットしています。
ケースがキラキラでラインストーンついていました。
そのときは、千二百円でした。
その子と行ったゲーセンは、若者万歳なカンジの店で、照明も明るく、プリクラも有り、景品も比較的いろんな人種に向けたモノがあります。
で、私は、千円札一枚にかけて両替。
トリプルキャッチャーアイスに向かいました。
なんだか、新商品的なアメリカ生まれのジェラート。
二百円で三回できるってヤツで。
二度目のコイン投入時に一個。
三度目のコイン投入時にもう一個。
二人なので、とりあえずそこで打ち止めです。
二人で美味しくいただきました。
トリプルキャッチャーアイスだけでなく、筐体、店、日によって、難易度が違うのね。
今日駄目だった店は、別の日はもっと簡単に取れたし。
でも、取れた店は、私にとって駄目率が低い。
やっぱり、大手ゲームメーカー直営店だからか、『絶対無理』な配置にはしないんだろうな。
腕次第の台が多いみたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.25 17:00:47
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.