597238 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.01.29
XML
カテゴリ:独り言
先日近くの電気屋さんをウロウロしてたら気になるパソコンの筐体を見つけた
アルミ製のミドルタワーで電源は付いてないから価格も手頃であった
フロントとリアに12cmのファンが付いているのが気に入った
またフロントパネルにUSBポートやオーディオポートが配置してあるのも良かった
ミドルタワーなのに3.5インチベイが2個と5インチベイが4個それにシャドウベイが4個と収納ベイが豊富である
最近の筐体は昔と違って色々変化しているようだ
奥行きが長くなっていたのもその一つである
マザーボードの幅が大きくなったからであろう
そう言えば前の筐体にマザーボードを組み込んだ時にマザーがドライブやハードディスクの裏に少し隠れたことが気になっていた
遅れていると言われそうだが事実そうなのだから仕方がない
いかに長い間情報から遠ざかっていたかがわかる
パソコン筐体
アルミ製だから多分放熱性に優れているのだろうという期待感と今後のシステムヴァージョンアップにも有効的と思い購入する
今までの本体から各部品を分解し新しい筐体に入れ直す
フロントパネルポートの配線が初めてだったが何とかなった
悪戦苦闘すること約2時間半やっと作業終了
サイドパネルにCPUファンから直接排気するダクトが付いていた
良心的な設計であると感心した
元の位置に戻し周辺機器を接続してスイッチを入れる
何度やっても緊張の一瞬である
前回は内部配線を間違って起動しなかったからなおさらである

無事今回は正常に起動してメデタシメデタシである





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.01.29 10:07:55
コメント(3) | コメントを書く
[独り言] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:パソコン筐体(01/29)   ララオ0181 さん
すごい筐体ですね、本格的ですね。
私のはノート型なんで、後ろのファンが時折う~~んとうなってます。放熱がうまく行ってないんでしょうね、 (2006.01.29 23:07:56)

Re[1]:パソコン筐体(01/29)   sakayu331 さん
ララオ0181さんへ
写真で見るとスゴそうに見えますが実物はもう少しショボイです
自分もノートが欲しいのですが高額で手が出ません
だからノートを使っている人はお金持ちに見えます (2006.01.30 17:24:35)

訪問ありがとうございます。(*^_^*)   露天の鬼嫁 さん
本の事は知っておりました。
ありがとうございます。読んでみたいけど、怖いかもなんておもっています。
私書箱の私のアドレスってどうしたらわかりますか?去年の八月にパソコンを買ったばかりの初心者ですので教えてくださいませんか?勝手申しまして
すみません。<m(__)m> (2006.02.02 09:47:54)


© Rakuten Group, Inc.