282831 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わくわく様です。ようこそ、わくわくワールドへ。

わくわく様です。ようこそ、わくわくワールドへ。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

わくわく裕次郎

わくわく裕次郎

Freepage List

2007.04.02
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
■事 実
2日は新年度のスタートの日。本部の朝礼や先期実績の
表彰などがあり、社内は慌しい。なんだかんだと一日中
会議の連続であっという間に夕方になる。
席に戻ると、朝調子が悪いと言っていた後輩たちが早退。
病院でインフルエンザのA型と診断されたとか。
どうやら、社内でインフルエンザが蔓延しだしたようだ。
早めに帰って、抵抗力をつけておこうと思い、パンを買い
に立ち寄ったら、知人と遭遇した。そままパン屋でお茶を
しつつ、「ここのところ人とよく遭遇するのは何かの暗示。
新年度は旧交を温めよう~」とあらためて思う。
旧友に携帯メールを送り、会う約束をしたり、人の消息を
尋ねたり。そう言えば、高校の校舎が建替えになるとかで、
同窓会の案内も来ていた。今に明日に生きるために、昔の
人間関係も再構築してみたい・・・そんな気がしている。
まずは、ぐっすり眠って体力をつけよう。体力も能力だ!!

「週刊SPA!」2007年4月3日号より
☆「良い睡眠をとるための10箇条」
1.ぬるめのお湯に20分ほど浸かる。
2.室内着ではなく薄手のパジャマを着る。
3.寝る直前には深呼吸して深い眠りを得る。
4.寝酒は避ける。
5.シダーウッドをベースにした香りを楽しむ。
6.室内は夏25~28度、冬18~22度に。
7.一日の出来事や心配事を書き出す。
8.寝起きには手をグーパーさせる。
9.仮眠は真横にならず座った状態で。
10.仮眠前にコーヒーを飲む。

☆「3時間睡眠法」
1.読書と運動で、体内に睡眠物質を増やす。
2.2回目のレム睡眠が終わったときに起床せよ。
  約3時間後がその時間。
3.熱めのシャワーで、覚醒時に働く交感神経を刺激せよ。
4.深い眠りを得るには、寝具選びが大切。枕は高さ3cm
  ぐらいのやや硬めのものがお奨め。
5.敷布団もやや硬めがお奨め。ふかふかの敷布団では
  身体が沈み、浅いの眠りの原因になる。
6.胃が食物を消化するには3時間かかる。寝る前3時間
  は食事を控えるようにする。
7.寝る1時間前の半身浴は、副交感神経が働き深く眠れる。

◆気づき
私の場合、人を元気にすると、自分が元気になる。
新たな出会いを求めることも必要だが、実は自分に必要な
人との出会いは既に起きているのかもしれない。

●教 訓
自分の未来を疑わない。未来は自分でつくる。
人生の結果=考え方×熱意×能力

★宣 言
私は、自分が変わるために、人と接し、自分の長所・短所と本質を見つめます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.03 08:52:40
コメント(0) | コメントを書く


Calendar

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02

Favorite Blog

香山先生香山先生か… New! ミカオ建築館さん

世の中そんなに甘く… プラス君さん

KYOKOのロンド… chip.chip.chipさん
古稀琉憧(元昼寝の… しっぽ2さん

Comments

ちびはむ@ Re:「幸せになれる月」(09/01) 私も見ました(*^_^*) メチャハードな2週…
越後屋大吉@ Re:BRAVE HEARTS(勇者たち)(07/22) 被災地に住んでいる訳でもなく、親類縁者…
まさ@ おかえり 春が少しずつ近づいてるね!
Suzuki Shin@ Re:ひなまつり(03/04) 裕次郎さん私のこと覚えてますか? 3年…
テツイチ@  m(_ _)m 6月の日記 コメント 意図せずして 何回…

© Rakuten Group, Inc.