2098309 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ミャオの*Tinierタブロイド

ミャオの*Tinierタブロイド

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Headline News

Profile

000myao

000myao

Recent Posts

Category

カテゴリ未分類

(154)

裁判

(4)

海・川・谷・湖・河

(4)

(2)

住みやすい国

(11)

栄養学

(8)

健康

(40)

心理

(39)

メイク

(10)

建物

(26)

(50)

迷信の嘘

(8)

日常の危険物

(70)

アンドロイド

(11)

病気と予防

(59)

食べ物

(109)

実験

(67)

飲み物

(17)

サッカー

(2)

リサイクル

(20)

美人

(34)

ファッション

(34)

宇宙

(15)

ミュージック

(48)

玩具

(7)

摩訶不思議

(79)

雑貨

(4)

奇妙な写真

(52)

大寒波

(55)

事故

(41)

道徳

(27)

アート

(43)

アニメ

(29)

(12)

創意工夫

(82)

生き物

(113)

芸術

(64)

ゲーム

(15)

幸運な女性

(27)

犬&猫

(6)

乗り物

(7)

写真

(48)

怪奇

(56)

ミイラ

(22)

ロボット

(12)

韓国人(>_<)

(6)

理数化系

(5)

実録・真実

(37)

インテリア

(17)

建造物

(10)

激戦

(4)

如来

(10)

神がかり

(19)

感染

(47)

アクシデント

(14)

菩薩天神

(2)

近況

(9)

野次馬 激安ショッピング

(1)

護衛

(9)

災害・天変地異

(16)

不快感のド壷

(9)

一発かましてしまった大失言

(2)

怪しい怪人

(18)

世紀末へのカウントダウンが促進

(5)

珍客

(1)

居座りお荷物

(3)

耐震・地震対策

(3)

徒然日和

(19)

ノスタルジー

(2)

訃報

(3)

茶番劇

(4)

列車

(1)

予防

(14)

断末魔の怪奇

(4)

痛快

(6)

魔女

(1)

祝福

(6)

音楽とグルメ

(1)

大規模激震が近づく

(2)

お買い物

(1)

自己動画

(1)

海外情勢

(3)

ご立腹

(1)

㊙話

(1)

豪雪 大雪

(1)

地球病の闇が加速、突破できるか?w

(0)

超高額薬剤

(1)

暗闇の中の光

(1)

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

Freepage List

Favorite Blog

コ-ディネ-トは … ももちゃんもこちゃんさん

都知事選挙で思うこと あんずの日記さん

佐野へ ボクノオトさん

薬剤師Stephenのよろ… Stephen1969さん
momokoの*Tinierタ… 151sesirusさん

Rakuten Card

2020.10.21
XML
カテゴリ:徒然日和



大阪 撥ねくれて頂いた。 IN KOBE だった。

私の故郷は神戸だが今は大阪住まい。

神戸の六甲には23年過ごしました。灘区の麻耶山の麓の青谷に母校があります。



今日 たまたま観て  もう~どっきり。、。!

大阪無事通過しはってくれてました。

大阪はマダマダ こ・な・い・で・クダサイ。!。!。

今は トテモジャナイケド 出かけられない。少なくても一年以上は。

心境的にもバテテます。おそらく2年は続く予感してます。

 全然嫌いじゃないし無視スルつもりなど さらさら も ないのに 行けなくて とんでもない勘違い 霍乱に

なってしまうことに なりそうです。それと私は頭脳が大変よくないので覚えが悪いし竦む思いを
しています。全然話せないし聞くだけで精一杯です。聞いても把握するのが難しいレベルです。

なのに、どうして あなた様に 辿りついてしまったのか。

偶然観た内容が私が相当な修業をしてきた人と
仰ってくれました。
自分では、そんなこと思ってないのです。

むしろ修業怠り過ぎてるタイプだと思っているのです。

もともと体力がないので 何事も時間がかかり 休み休みの連続だから

進歩は、しますが遅いスピードだから。もう半ば 開き直りの段階に入りつつあり

馬鹿で一生終える覚悟も持ち始めだしてる自分が居て。

今になって 凄く頭の良い人とか 思われ期待に応える欲望が薄くなってきている。

今 心身ともにバテテるから そう思ってしまうのかもしれないけれど

家族に故人が出て 直後に元気で羽ばたくことも なんか違和感感じる。

故人を あっという間の短期間に忘れてしまい、はい、次っ。出かけよう!といった感じって  なんか変?と

思ってしまいま

す。

もし逆に私が故人になった場合 後に残った人が直ぐ様 噓のように元気になり

私のことなど とっくに忘れたような行為と行動をされたら

向こうの世界から残った人の楽しげな様子を垣間見て多分 ショックをうけそうな気がします。

その行動と行為、いくらなんでも未だ早いんじゃないの?と問いかけてしまいそうです。

更に私が故人が、もっと好きだったとしたら更にショックを引きずり今どころの切なさでは済まない

深刻な塞ぎようになってるような気がします。だから、あまり好きじゃなくて良かったと思えるのです。

でも多少では、あっても好きな頃が現にあったことは確かです。それは私は忘れていません。

一瞬でも確かな愛は存在した。唯一の救いです。

愛を見失ってから故人になった、あの人でも手の届かない世界に逝ってしまったことに

それも志半ばの年齢で、そのことが 痛々しく感じ 可愛そうでならない。

さらに 故人自身が こんなにも突然に自分の存在が消え伏せるなんて夢にも思ってなかっただろうから

相当なショックを抱えて旅立った思いが私に痛烈に突き刺さってくること。そこが 自分が今

一番辛いところです。故人といっしょに胸を刺されてる感覚が ずっと付き纏って 拭えないままで

苦しい現実が続いてます。

元気に出かける勇気がありません。そこで いろいろ配慮し頭を使い言語し聞き

ディスカッションするほどテンション上がりません。難しい話は特に苦手なほうですし。
今は そんな頭をフル回転しなきゃいけない場所や気を使う場所には出かけたくないのです。その場に耐える持久力が続かないと思います。

私は今 どんな場所に行くのが相応しいのでしょうか。静かな森でしょうか。

会話より自然との対話で体と心の休息の場所が合ってるのでしょうか。

人混みにも行きたくないので多分 そういう場所が今は相応しいのかもしれません。

🏠から近くを散歩したり近いところに出かけるなら いつでも出来ます。

今は年末にかけて家の大掃除に励んでます。風水を楽しみながら大片付けに励んでます。

年末までは これ一本中心思考で過ごすのが希望です。間に軽い運動と趣味も楽しみながら。

来年は どんな年になるのかな。











暫く大阪は無視してください。

​​Don't come to Osaka​​



​いつまでも  サポート応援すること誓います。​

​Cheer from behind​​



​​
手帳 2021 年 ミニ見開き1週間 バーソフォーマット ペーパーブランクス 1月始まり 月曜始まり マンスリー ウィークリー 大人かわいい スケジュール帳 おしゃれ オシャレ 日記 育児日記 ママダイアリー ママ手帳 レトロ 洋書 管理​​
ラング LANG 海外 2021年 カレンダー 壁掛け Susan Knowles Jordan Covered Bridge カントリー 風景 インテリア 令和3年 暦 clcp3 100円クーポン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.10.21 17:15:40



© Rakuten Group, Inc.