2476929 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Freepage List

Calendar

Recent Posts

Category

Archives

2024年06月

Favorite Blog

アレルギーにやさし… chika♪♪さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ゆっきい@ Re[1]:終わり。(03/11) さつきさんへ ありがとうございます^^ …
2023年06月11日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
5月29日月曜日。金曜日に学校を休んでからずっと具合の悪そうだったぶどうくんは


やっと復活したようで今日は学校へ。


今日は数学のテストがあるのでどうしても行きたいらしい。


ぶどう君の病気は、どう見てもコロナっぽい、咳がひどい、鼻水ひどい、声が出ない、のに、


なぜか熱が出ず、コロナは陰性。一体何の風邪なのかしら。。


お仕事の方は今日は来週から始まる実験の被験者さん候補から連絡が入りまくっていたので


一人ずつ電話をかけて条件を確認し予約を取るのの繰り返し。


あっという間に一日が終了。


今日はぶどう君のスカウトは亀と遊び、だったそうで(笑)、スカウトからの写真を見たら


たくさん亀がフロアを歩いてました(笑)


夕食はハヤシライスに。


双子、次の歴史のレポートは1600年以降の何でもいいから歴史について書くんだそうで


(それ以外のテーマもあるけど)、みかんは徳川慶喜を、りんごは戊辰戦争を書こうと思う、んだそう!!


ずっと日本史には興味がなかったのを年末に、京都に行くから!と新選組の映画を見せ


いくつかビデオをみんなで見て、さらにみかんは強く推薦した徳川慶喜の本(司馬遼太郎の)を


読み、日本史を自らまとめ、京都、大阪城、五稜郭と行ったことで、とうとうレポートにまで


書くほど興味が出たなんて!!!


うれしい限りです。


五稜郭は母がいきたいといったから行ったのだけど、いってよかったなあ。



にほんブログ村 海外生活ブログ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年06月11日 18時38分18秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.