1431064 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日本酒&ぐい呑み ブログ

日本酒&ぐい呑み ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

楽天カード

プロフィール

ゆまみず

ゆまみず

カテゴリ

お気に入りブログ

家に帰るまでが遠足… vitaminlemonさん
としのすけのワイン… @としのすけさん

ニューストピックス

購入履歴

2011年10月05日
XML
カテゴリ:蔵元紹介・新潟県


蔵元について
最近の全国新酒鑑評会の成績(酒造年度で表示)
 入賞・・ - 、 金賞・・ H16

主な銘柄  
○月不見の池  

<大吟醸>
◆大吟醸 月不見の池  1.8L-5,092円、720ml-2,850円
 穏やかな香りが呑み口をじゃましない、味を主張させる存在感のある味吟醸。
 日本酒度:+3、 酸度:1.2
 原料米:山田錦・五百万石、精米歩合:45%
 
<純米吟醸>
◆純米吟醸 月不見の池  1.8L-3,675円、720ml-1,950円
 五百万石を100%使用した純米吟醸。
 味をじゃましない香り、喉を通り抜けるお米の味とコク。
 日本酒度:+2、酸度:1.3
 原料米:五百万石、精米歩合:50%

<純米>
◆純米酒 月不見の池 1.8L- 2,415円、720ml-1,207円
 佐藤杜氏が自田で栽培した「たかね錦」を使用した純米酒。
 味をじゃましない香りと喉越しの良さ、喉を通り抜けるお米の味とコクはどんな料理をもじゃましない。
 日本酒度:+2、酸度:1.3
 原料米:たかね錦、精米歩合:60%

<本醸造>
◆特別本醸造 月不見の池   1.8L-2,467円、720ml-1,491円
 呑み味に幅があり、お米の旨みとコクを堪能できる綺麗な本醸造。
 日本酒度:+4、酸度:1.3
 原料米:五百万石・たかね錦、精米歩合:55%

◆本醸造 月不見の池 1.8L-2,257円
 呑み飽きのしない綺麗な中にも、コクと味わいのあるキレのよい本醸造。
 日本酒度:+4、酸度:1.3
 原料米:五百万石、精米歩合:60%

<普通酒>
◆普通酒 別撰  1.8L-2,047円
 さらりとした喉越しの中にコクがある、本醸造タイプのお手頃な普通酒。
 日本酒度:+4、酸度:1.3
 原料米:五百万石、精米歩合  60%

◆普通酒 月不見の池 1.8L-1,837円、720ml-777円、300ml-357円、180ml-220円
 酒造好適米のみを精米歩合60%と吟醸酒なみに磨いた普通酒。
 呑み飽きのしない綺麗なお酒。
 日本酒度:+4、酸度:1.3
 原料米:五百万石、精米歩合:60%




イチコネットショップ
器茶房 彩庵

【送料無料!】

酒のつまみ、お茶請けに鮭の燻製 鮭ごころ 50g

980 円

ごようきき。クマぞう



猪又酒造のその他の銘柄はこちらからごらんいただけます。

全国の鍋料理を紹介しています。ぜひ、ごらんください。

楽天ブログランキング いろんなブログがご覧いただけます。
 
いろいろなぐい呑みを紹介しています。ぜひ、ごらんください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年10月05日 22時33分16秒
コメント(0) | コメントを書く
[蔵元紹介・新潟県] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.