942889 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

夢を叶えるシンプルライフ日記

夢を叶えるシンプルライフ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

nonka7044

nonka7044

Calendar

Favorite Blog

Comments

むぅ。@ Re:iPod shuffleでシャッフル再生ができない不具合について(03/27) この記事を読んで、 やっと私のipodの不具…
mari@ Re:我が家にバーチカルブラインドがやってきた!(11/24) 我が家もリビングに同じようなバーチカル…
ゆみ@ お礼 初めまして。 家事がうまくこなせなくて…
shin-1@ 助かりました シャッフル再生のスイッチを知らずにON…
nonka7044@ >さとさん こちらこそよろしくお願いします^^ 同…

Freepage List

2007.01.28
XML
カテゴリ:英語・資格
スミマセン、まだ合格してないけどーー;
自己採点がよかったのできっと合格♪
ということでこのタイトル、お許しください(笑)

FP3級の合格基準は学科・実技問題の各6割正解なら合格と言われています。
今日の試験では、学科が60問中47問(78%)・15問中13問(86%)正解でした^^v

試験の答えは今日の5時半からネットで見れます。便利な世の中ですね~
配点が公表されてないのでわかりませんが、たぶん大丈夫だと思います♪


◆FP3級を受けたきっかけ

マネーの勉強をしようと日経新聞を購読したものの、
前提知識(特に年金や税金)がなくてすごく読みづらかった。

知識をまとめるために受験してみることに。


◆勉強方法

独学です。
教材はきんざい(FP主催団体)の問題集2冊(学科・実技)のみ。


<学科>


<実技>


過去問は問題集にあった2種類と、
きんざいのHPからダウンロードできる最近のもの2種類の、計4種類をしました。
(miyukiさん、教えてくれてありがとう^^)


勉強期間

問題集そのものは去年の9月から持っていたけれど、
コツコツやり始めたのは11月から。
本格的なラストスパートは1月から。

学科と実技の問題集を初めて1回通し終えたのが、試験の2週間前(> <)
過去問最近のもの2種類をプリントアウトしたのが試験の2日前・・・(笑)


◆勉強して感じたこと

FP3級は本当に基礎知識なので、覚えることがメインです。

文系の私は、文章問題は比較的得意でしたが、
応用の計算問題となるとアレ?-▽-;ということが多かった・・・

その範囲の広さ(税金・年金・投資・相続・譲渡など)のわりに、
試験問題は学科60問(120分だけど多数の人が60分で退出)
実技15問(60分)とすごく少ない

勉強したけど全く出なかった分野もあって、運良くヤマが当たれば、
まぐれでも受かるかもしれません^^;
今回は、私の苦手な相続税の計算が簡単でラッキーでした♪


◆今回の受験雑感

過去問では学科が7~8割、実技が5割くらいの正答率でしたが、
今回の試験では学科のほうが難しめ、実技はほぼ正解という結果でビックリ(@@)
問題と自分の相性が一番のポイントかも★

受験者の年齢層は、20代後半~40代くらいの働き盛りの人たち。
つるんでいる人たちも少なく、皆さん一人で来ていて静か。
気を散らすような人がいなくてよかったです(笑)

以前、情報処理関係の試験を受けたときは男性ばっかりで驚きましたが、
FP3級は男女比率が半々ぐらい。2級だと違ってくるかな?


◆nonkaの合格ポイント

まだ合格してないですが^^;

まず、最後まであきらめないこと
(romiromiさん、アドバイスありがとう♪)

最後の一週間のラストスパートが効きました^^v
したいことをガマンして、FP勉強に集中!

そうすると「あれもこれもガマンして頑張ったのだから、受かりたい!」
と執着心がわき、粘りが出るんです(笑)


それから、ここからが「夢を叶える」に関連しますが、

目標をできるだけ高く持つよう意識すること。

目標が高いからってプレッシャーに思うのとは違いますよ。
意識するだけで結果が変わる★ということがわかっていればOK^^

以前の私なら、こういった試験を受ける場合、
無意識に最低限合格ラインの6割を目標にしていました。

そうすると、ギリギリで到達できなくて落ちるんですよねーー;

FPの過去問をしているとき、そのことに気づいて、
試しに「満点を目指す★」と意識して解いてみたら、全然結果が違っていたんです。

同じことをするのなら、タダだし手間はかかりません。
高い目標を意識して挑みましょう^m^


★今後のこと

2級にチャレンジするかどうかは、まだ決めていません。
(2級の難易度はグッと上がります)

もともとは1・2級だけだったのが、3級が後から追加されたみたいで、【入門編】的な扱いです。

金融系に就職してアピールに、とまではいかなくても、
金融の基礎知識力をつけたい・マネーの苦手意識をなくすといった目的なら、難易度もほどほどでオススメですよ^m^

+++

2級受験よりもまず、私は溜まった日経新聞を読まないと(汗)

それに、勉強中にガマンしていたサイト更新・その他モロモロの夢フセン、溜まった雑事など、ガンガンこなす予定です♪^o^


 → 次回のファイナンシャル・プランニング技能検定試験は5月27日!
   受験申請は2月1日から開始してます。
   (受験日程にリンクしています)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.29 04:29:40
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


お疲れさまでした~   nori-nori0703 さん
最後まであきらめないこと!!
肝に命じておきます(^ ^)9"

貯まった新聞頑張って読んでくださいね^^
おめでとうございます^m^

(2007.01.29 08:28:51)

Re:FP3級合格体験記★(01/28)   romiromi さん
おめでとうございます~\(^ ^)/
(私まで気が早いです)
さすがnonkaさん!
体験記も具体的でとてもためになりました。
早速わたしもチャレンジしてみようかな、ナンテ
思ってしまいました。

執着心、よくぞ言ってくださいました^^。
私も当時、仕事をしながら結婚式の準備も進めている状態で、
「その時間を割いて勉強しているんだから
絶対1回で受かりたい」
という粘りが出たのを思い出しました。

日常生活、楽しんでくださいね(*^o^*) (2007.01.29 09:42:12)

試験お疲れ様です。   さと さん
独学で高得点、スゴイです!

金融の知識の足りなさは私も気になってます。
(日経どころか普通のニュースすらよく分かっていないです。。)
こんなアプローチの仕方があるんですね。
情報、ありがとうございます!
(2007.01.29 22:38:47)

Re:FP3級合格体験記★(01/28)   おめでとう♪ さん
いつもながらアッパレです♪
nonkaの脳みそと交換したいわ~(TT)
字を読むだけで眠気が襲います。。。
知識を高めて、また色々アドバイスくださいませ。 (2007.01.30 13:43:33)

>nori-noriさん   nonka7044 さん
コメントありがとうございます^^
最後は耳から覚えたことがこぼれそうでした(笑)
新聞読んでおうちスッキリさせまーす♪ (2007.01.30 23:52:22)

>romiromiさん   nonka7044 さん
romiromiさんのアドバイスのおかげです!
つい怠け心が出たときは、そういえば・・・と思い出して何とか勉強を続けられました♪
宅建に比べるとかなり簡単だと思いますよ^o^
よかったらチャレンジしてみてください! (2007.01.30 23:53:52)

>さとさん   nonka7044 さん
私も、FPなんて金融関係に勤める人のもの、と思い込んでましたが、税金や年金、住宅ローンなどまさに自分に直接関わってくることばかりだと気づいて^^;
3級は本当にオススメですよ~
新聞読んで、どれくらい進歩したか検証してみますね♪ (2007.01.30 23:55:48)

>誰かさん   nonka7044 さん
コメントありがとうございます♪
って、誰かわかんないけど(笑)

eriちゃんかaneかな?
よかったら名乗ってね~^m^ (2007.01.30 23:56:49)

Re:FP3級合格体験記★(01/28)   mona*ca さん
おめでとうございます♪

「目標をできるだけ高く持つよう意識する」ことは
プレッシャーに思うのとは違う…
なるほど!自分次第ってことですよね。

私も高い目標を意識して挑みます^m^ (2007.01.31 01:25:06)

>mona*caさん   nonka7044 さん
コメントありがとうございます♪

そうなんですよ~ 「満点を目指す」のと「満点を取らなければ!」とは微妙に違うんですよね。

もちろん普段から満点を目指してればいいんでしょうが、そうすると勉強そのものがシンドクなるので・・・

勉強のときは目標を低めに(例えば、1回目に通すときは「語彙に慣れるため」と低い目標を意識してました。でないと最後までヤル気が持続しないので^^;)

そうやって実力をつけてから、過去問などの力試しのときに、高い目標を持ってみると効果大のようです♪

常に高い目標を!というより、低い目標と高い目標を、自分のレベルに合わせて使い分けるといいかと思いますヨ^m^ (2007.01.31 15:22:36)

Re:>誰かさん(01/28)   ane さん
nonka7044さん
>コメントありがとうございます♪
>って、誰かわかんないけど(笑)

>eriちゃんかaneかな?
>よかったら名乗ってね~^m^
-----
(2007.01.31 22:05:01)


© Rakuten Group, Inc.