702130 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

気ままに出かけ  気ままに食べて     気ままに暮らす

気ままに出かけ  気ままに食べて     気ままに暮らす

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

yumeiro585

yumeiro585

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Comments

夢穂@ Re:1月の玄関(01/12) おはようございます。今日は こちらは良く…
夢穂@ Re:1月の玄関(01/12) 連休などもあり、娘に連れ 出され外出ばか…
夢穂@ Re:一日遅れのクリスマス 12月の玄関(12/27) ついこの間にハロウィンだなんだと いって…
夢穂@ Re:日光 華厳の滝(12/11) 日航の滝めぐり、楽しそうな ハイキングで…
夢穂@ Re:中禅寺湖湖畔の大使館の別荘(12/07) 日光は軽井沢のような海外の 方の避暑地で…

Favorite Blog

京都三大祭りの一つ… お散歩うさぎさんさん

京都観光をご案内し… スマイルフェイス8971さん
巡る季節にたね蒔い… 46493な3さん
殿上人日記 夢穂さん
Garden … Rilla-my-rillaさん
2017年02月15日
XML
カテゴリ:ちりめん細工
先週の土日に参加した「つるし雛作品展」

生徒さんたちの作品も見事でしたが

私たちも新作がたくさんありました

まずは うさぎと猫のプチおひな様





もちろん 一人だけでも可愛い






一番寒い時期だけど 元気な女の子






可愛い小物を見つけると

どうやって持たせたらいいか考えてしまうのも楽しい!!



招き猫とわが店の看板娘



アイディア商品はポーチ



じつは 一本のファスナーです



面白いでしょう?

この2点は参考商品



作りすぎてしまった干支の酉に着物を着せてみたら

こんなに豪華になりました

なので 自分用(^^)



ねこだら家さんの 三味線をひいている猫に対抗して

竹屋さんで特別に作ってもらった三味線を持たせてみました

前回 紹介するのを忘れた生徒さんの作品



一工夫してあってとっても愛らしい作品です

いろいろ想像しながら作るってホント楽しい!!

見ているだけでも ほんわか暖かい気分になりますね













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年02月15日 09時28分06秒
コメント(0) | コメントを書く
[ちりめん細工] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.