417448 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

YUSCO通信

YUSCO通信

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

カテゴリ

コメント新着

元鉄道マン@ Re:北陸新幹線敦賀以西、本当に小浜ルートで良いのですか? その2(12/08) 北陸新幹線は東海道新幹線の代替ルートと…
tsukkun*@ 春の青春18きっぷでは 房総半島がターゲットです。 山陰本線制…
でんしゃクン@ コメントありがとうございましたw 初めまして。「鉄道のない街の鉄道ファン…
tsukkun*@ ED79は青森-函館間限定です。 ED79は青函トンネルを通る客車、貨車…
リバティ@ Re:北海道&東日本パスの旅 その16 ED79 は、初めてみましたよ。 北海道は…
mail6@ ブログのことで 突然ですが、コミュニケーションサイトを…
tsukkun*@ 別に ブログを閉鎖するわけではありません。 …
リバティ@ Re:突然ですが、もう直ぐブログを移転します。 残念ですなぁ~ 我輩はどうすりゃいいのか…
tsukkun*@ 一応、 これは去年、12月27日から31日までに北海…
リバティ@ Re:北海道&東日本パスの旅 その5 長旅凄く楽しそうです。 我輩も「ス-パ-北…

フリーページ

2007年08月04日
XML
カテゴリ:こだわりコーナー
 朝青龍は現在26歳、奥さんも子供もいる立派な成人です。彼がしてきたことは、相撲界の基準だけでなく一般社会の基準でも、まずいことはたくさんありました。積もり積もっての今回の処分です。1回だけの過ちによるものではありません。

 今回の休場、謹慎は良いチャンスです。精神的に云々などと言っている場合ではありません。彼に道徳の家庭教師を付けて再教育すべきです。勿論角界以外からの人材による再教育です。まず普通の社会人になって貰う必要があるのです。
 普通の謹慎って、反省文書いたり、謹慎中の成果を記録して報告したり、そういうものですよね。することたくさんあるのです。謹慎とは外に遊びに行くな、家でただじっとしていなさいと言うのとは違うのです。
 まだ甘えでそれが出来ないようなら、引退してもらうしかありません。

 元北の湖(何親方だったか忘れました)は謹慎中に筋力が落ちるとか言っていましたが、トレーニングしてはいけないわけではないのに、何を言っているんだか、良く解りません。
 実践から遠ざかることを心配している人もいますが、一部の野球選手は自主キャンプ中に野球に直接関係ないことよくしてます。その中に野球の新しいヒントを見つけようとしているわけです。今回は彼の相撲にとって二度と表れない良いチャンスだと思います。
 何で単純に普通の相撲の稽古しか思いつかないんでしょう。良い充電期間、新しい発想を得る機会、そんなプラス志向に考えられない朝青龍本人や、相撲界の人たちは考え方が貧困だと思います。なぜその様な意見が出ないのか不思議です。
 精神的に立ち直ってもらうために、一度モンゴルに帰る!その原因は誰が作ったんですか?無責任すぎます。もし返ったなら二度と日本には戻る必要はありません。もしも相撲協会がそれを許したら大甘親父としか言いようがありません。バカ朝青龍はそのまま変りません。

 私は朝青龍に言いたい、「今回の謹慎に耐えられないのなら、さっさと引退してください。モンゴルに帰るのも自由です。楽になりますよ。相撲が好きなら耐えなさい。そしてせっかくの謹慎期間を無駄にしないで、今後の相撲に役立ててください。」



 これは昨日書いた「また仮病かい 」に対して、私が今日書いたコメント「いい年して子供ですから」 に加筆したものです。少し付け加えたくなったので・・・、そんなに相撲ファンでもないんですが、相撲協会が自民党に見えてきたので、力入っちゃいました。
 それから、朝青龍が全然記者会見しないのも変です。させるべきです。もしも出来ないしないと駄々を捏ねているのなら、それも横綱の品格がないということになると思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月04日 22時27分23秒
コメント(3) | コメントを書く
[こだわりコーナー] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:いい年して子供ですから (改)(08/04)   遊紀。 さん
あー、この記事読んでなかったです。
いまさらだけど、コメント書いていい?

北の湖は一代年寄りなので四股名のまま親方やってるよ~。ちなみに今の協会の理事長です。
相撲は持久力より瞬発力らしいので、機械を使ったトレーニングをしすぎると筋肉が硬くなりすぎて相撲には向かないという意見の人もいるらしいです。栃東とかがそう。(詳しくないのでちょっと怪しい知識です)。
場所は2ヵ月毎にやってくるリズムなので、一場所でも休場すると、感覚を取り戻すのに苦労するという力士の発言はよく耳にします。野球のようにオンとオフがきっちり分かれているスポーツとは違うところだと思います。

鬱状態の時は会見は無理だと思います。
感情のコントロールが出来なくなる病気なので、本人の本心でもない言葉を一時の感情で言ってしまう可能性もあります。
落ち着くまで待つと言うのはこれ以上混乱を避けるためにはいたしかたのないことでしょう。
私も鬱で泣いているので、朝青龍に同情的なの。

>角界以外からの人材による再教育です。まず普通の社会人になって貰う必要があるのです。

それ大賛成です。全力士にやってもらいたいかも。
あと、外国籍の力士は日本語があまり分からない時に教習所に通うから、きっとほとんど何も分からないんだろうな~と思います。 (2007年08月06日 17時43分14秒)

遊紀。さんへ   tsukkun* さん
 私の知らないことをたくさん書いていただいて、ありがとうございます。遊紀。さんの書き込みに特に異論はありません。

 トレーニングに関してはちゃんとしたトレーナーに付いてもらってやれば、そんなに問題にならないのではないかなって思っています。古典的な相撲の稽古が最良なのか、私はちょっと疑問です。怪我したと思えば実践から遠ざかるのは当然で、それくらいのペナルティは受けるべきだと、私は思います。

 「怪我の診断書で休みを取ったのなら、その理由に則した休み方をしなければならない。」こんな社会の常識ぐらい解ってほしいです。
 彼は休みだから何をしたって良いと思っていた。サッカーすることが休みの理由と矛盾することなんて問題だと思っていなかった。サッカーしたことを非難されてビックリした。なぜか訳が解らない。そんなところだと思います。
 彼が日本に来て6,7年ぐらいでしょうか、その間の生活でこんなことも学習できていないなんて、彼は相撲が出来るだけで、頭悪いんですか?それとも、ただの自分勝手なんですか?相撲が強いだけで、将来親方になって生活できると思っているんでしょうか?私は理解できません。

 力士のOBが親方になり、日本相撲協会の役員もOB、こんな閉鎖的な社会には将来がないと思います。 (2007年08月06日 22時56分16秒)

横綱になる資格に   tsukkun* さん
将来、後身の指導を出来る思想、技術があることを付け加えてほしいと思います。 (2007年08月06日 23時12分19秒)


© Rakuten Group, Inc.