282740 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

税理士の本音

税理士の本音

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

税理士ゆった

税理士ゆった

フリーページ

お気に入りブログ

工藤幸太郎税理士事… 税理士(゜д゜) [福岡市]...さん
2007年08月16日
XML
カテゴリ:その他
今年は冷夏だと思っていたのですが、ねぶたのちょっと前(7月の末)あたりから、グッと暑くなってきましたね。

事務所のエアコンも愛車のエアコンも調子が今一つです。(笑)

お盆期間中に、実家の墓参りのために、下北の大畑町に行ってまいりましたが、下北なら青森よりも結構涼しいんじゃないかと期待していたんですが、残念ながら青森よりも暑く、期待外れでした。(苦笑)

お盆期間中(12日から15日まで)は、事務所を休ませていただきましたが、その期間中は高校野球(TV観戦)・映画・温泉・読書と、十二分に休養をとらせていただきました。

読書は昭和史関係の書籍を数冊読んでみましたが、半藤一利さんが著した「昭和史」は学校の歴史教科書の行間に隠された部分を立体的に表現してくれています。今時歴史をこれだけ興味深く著すことができる書き手はそんなにいないと思います。

月刊の文芸春秋6月号及び8月号に掲載された「昭和の陸軍(何故国家を破滅させたのか)」と、「昭和の海軍(エリート集団の栄光と失墜)」を併せ読めば、大学受験(学校)の近現代史は万全かも?しれません。受験生は図書館にGOしましょう。(笑)

また、上記書籍と雑誌の記事は、会社の企業経営を考える上でも、読み手に企業経営上の様々な思索のきっかけを与えてくれると思います。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

5日ぶりに事務所に出勤すると、一人でやっていても、微妙に気疲れしますね。

お盆休み明けで、今日又は明日から会社に出勤される方たちは、私以上に気疲れしているのではないでしょうか。(笑)

今日、事務所近場のファミレスで、ランチを食しに行ってまいりましたが、16日はまだお盆期間中で、ランチはやっていないとのこと。確かに16日まではお盆だけど、16日まで休んでいる方って多いんですかね。ちょっと不思議でした。(苦笑)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月16日 21時33分38秒
コメント(0) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


ニューストピックス

コメント新着

みなみ@ Re:免許証の写真(09/28) 初めまして。ブログ拝見しました。 いきな…
税理士ゆった@ ありがとうございました。 GOLGOさん、お久しぶりです。 サイトの…
GOLGO4X@ Re:日記の掲載のお休み(当分の間)(02/19) >暫くの間、仕事と勉強(仕事に求めら…
税理士ゆった@ お久しぶりです 励ましのお言葉ありがとうございます。 …
暁星初志S@ BIGになるチャンス! すばらしいことじゃぁないですか! 望ん…

© Rakuten Group, Inc.