148725 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

つーじい

つーじい

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

心を守れ..♡ New! alisa.さん

「体験格差」(子ど… New! 森の声さん

坂東龍汰「交流した… elsa.さん

『あかいふうせん』… あかいふうせんさん
はる&たく遊園地 chitto1207さん

コメント新着

 harmonica.@ Re:近況報告です(09/07) 外に出ると、別の社会ができて、気持ちも…
 果樹☆@ 私もお久しぶりです 私も4年近くブログにほとんど手を付けて…
 ぶろっこり~@ Re:近況報告です(09/07) お久しぶりです♪ 元気と言うことで、何…
 まめちゃんの母@ Re:近況報告です(09/07) つーちゃん、こんばんは。 病院のコンビ…
 みね(*^^)v@ 無理せず、ぼちぼちと! って、私も元気です! あんまり日記更新…

日記/記事の投稿

2005年01月09日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今年初めてのいえづくり打ち合わせがありました。
今日は初めてインテリアコーディネーターさんも一緒にです。
まずは、設備関係を決定していきました。
1Fのサッシをすべて防犯ガラスに決めていたのですが、
どうも、私はお風呂は寝る時も窓は開けておきたい…と
思うのです。
家の裏側で人がやっと入れるぐらいの隙間ですが、
結局、洗面所、キッチン前は防犯ガラスに面格子をつけてもらうことになりました…。
その後、待ってましたキッチンです。
でも、すでにこの時ですでにかなりの時間が過ぎていました。
とりあえず、私の希望を話して、
次回ということになりました。

何度も何度も打ち合わせを重ねて、
いろんな事が決まってきました。
私が三井ホームに決めた理由を思い出すと、
モデルルームではなく、たくさんある立派なカタログを
毎日、毎日見ていて、こんな家が建てられたらな…と
夢が膨らみ決めました。
両親が建てた○水ハウスの家は、本当に立派です。
でも、どうも家の中の雰囲気が普通過ぎて…?
と私は思っていました。
でも、みんなはこの普通の家が一番いい。
と口をそろえて言われていました。
でも、私は三井ホームのカタログを見ている限り、
普通ではなくちょとこだわった家に感じていました。
その時に出されていた見積もりも、
家の大小は違うけど、
「こんな三井の家が建つ」と思っていました。
でも、実際ドアを決めるにしても
ドアノブにしても大きなカタログから見せられて
選べるものは普通です。
カタログを見て子供部屋につけたいと思っていたドアも
もうすでに廃盤。
ドアノブも普通の金具ではなく木のとってと思っていたのに廃盤。
リビングダイニングの間仕切り引き戸も
カタログで見ていた格子模様の絶対これ!と決めていたのも
別注で普通の扉と比べると何倍もの高い値段。
そりゃ、値段さえ出せば出来るものばかりですが、
何だか、これなら別に三井でなくてもどこでも一緒?
前にパパから
「内装はどこで建てても一緒」と言われました。
ほんと、一緒です。
立派なカタログにちょっと舞い上がっていました。
値段さえ出せばきっと、どのメーカーも探してくれるでしょう。
もうひとつ、三井ホームのカタログでよく見かけるのが、
営業、設計、コーディネータで家作りをする…です。
それも、魅力的でした。
今日、初めて3人一緒の打ち合わせでしたが、
何だか意見がみんな違うのに戸惑いました。
前に営業のHさんはお風呂のシャワー、手すりも
シルバーに変えるのはそんなに高くないのでいいですよ…と
勧められて、すっかりその気になっていたのですが、
今日の設計さんは、標準のままのほうがいい…といわれました。
アイランドカウンターも
「前回は規定のアイランドが大きいのなら、短くすることも出来る。短くなった分値段も下がる…」という事でした。
ずっと、どの大きさがいいのかパンマットを広げてみたり、
通路の空きを計算したりして、
私なりに一番よい大きさを決めたのに…。
でも、今日のICさんからは
「オリジナルは作れませんから~…残念」
ということでした。
ほんと残念です!
でも、パパは人間が考えていることだから
みんなそれぞれの考えがあって当然。
といわれました。
私の中でいろいろと膨れ上がっていた期待が
ちょっと崩れかかってきました。
でも、値段で納得して決めてきているんだから、
それはそれで良いのですが…。
いずれにしても高い、高い買い物です。
どこかで妥協して決めていかなければいけないんだと思います。
でも、後悔のないように納得して決めて行きたいと思っています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月10日 01時40分39秒
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X