1926019 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

健康法師のレシピと たまに徒然草

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

ニューストピックス

コメント新着

お気に入りブログ

鱧(ハモ) 天然活… New! 料理長52歳さん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

PSレガイア伝説攻略… PSレガイア伝説攻略ブログさん
きなこの 愉快な … きなこのママさん
あいちゃんの美味し… あいちゃんKOBEさん

カレンダー

2007年08月19日
XML
カテゴリ:鶏肉

今日は、油を引かずに、パリパリに焼いた とりもも肉に

おいしい玉ねぎソースをかけます。とりもも肉のパリパリソテー 玉ねぎソース

 

これは食卓でかけると

油がジュッと言って、演出効果抜群ですよ。

 

 

材料

とりもも肉         2枚につき

にんにく、しょうが摩り下ろし    各大匙 1

 

玉ねぎソース材料

  • 醤油          大匙 2
  • 砂糖          大匙 1
  • 酒            大匙 1

玉ねぎみじん切り     2分の1個分

ごま油           大匙 2

 

作り方

とりもも肉は にんにくとしょうがを擦り込み、常温に20分ぐらい置き、焼く直前に塩、コショーする。

テフロン加工のフライパンを熱し、油を引かずに鶏肉を入れ、(皮目を下にして入れる)蓋をして3~5分焼く。

裏返して、蓋をせずに1~2分焼く。竹串を刺してみて、透明な汁が出てきたら焼けてます。

鶏肉を皿に盛り、玉ねぎを乗せます。

ごま油を子鍋で煙が出るぐらい熱し、すぐに玉ねぎにかけます。

 ・ 印をあわせたものをかけます。

 

TIPS

玉ねぎをジュッっと言わせると、シェフになった気分ですよ。やけどに気をつけてね。

これは、塩、コショーをしっかりしていれば、玉ねぎと熱したごま油だけでもおいしいですよ。玉ねぎが辛くなく、とってもおいしいので、たくさん乗せてもいいですね。

 

 

・・・Blogランキング参加中・・・アルハンブラ宮殿庭園・・・皆様の清き1票を・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月19日 11時22分00秒



© Rakuten Group, Inc.