1926684 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

健康法師のレシピと たまに徒然草

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

ニューストピックス

コメント新着

お気に入りブログ

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

安産祈願の夫婦あわ… New! 料理長52歳さん

PSレガイア伝説攻略… PSレガイア伝説攻略ブログさん
きなこの 愉快な … きなこのママさん
あいちゃんの美味し… あいちゃんKOBEさん

カレンダー

2008年05月28日
XML

夫はアサリが大好き

・・・・(ほんとは、アワビもハマグリも大好きだけど、それは忘れることに)・・・

 

なので、夫はアサリが大好きです。

 

あ、そうだ!

シジミのお汁も好きなんですよ。

 

酒蒸しや味噌汁もいいけど、今日は洋風でいきます。

 

クラムチャウダークラムチャウダー

 

材料 

あさり      400グラム 塩抜きしておく

玉ねぎ     中1個

じゃがいも   中1個

ベーコン    4枚

水        2,5カップ

酒        2分の1カップ

スープのもと  小さじ 1

塩、こしょー

牛乳      2カップ

サラダ油   大匙 1 

バター    10グラム

小麦粉    大匙 3~4

 

 

作り方

  1. あさりは、海水ぐらいの辛さの塩水に漬けて(舐めてみて、かなり辛い程度)暗いところに置き、砂抜きする。
  2. ジャガイモと玉ねぎは さいの目切りにしておく。ベーコンも5ミリぐらいに切っておく。
  3. 塩抜きしたアサリは貝どおしをこすり付けてよく洗い、水と酒を入れて煮立たせた中に入れてゆで、口をあけたものから順に取り出しておく。クラムチャウダー
  4. フライパンにサラダ油を入れ、ベーコンを入れて熱し、炒める。クラムチャウダー
  5. 玉ねぎも入れて炒め、しんなりとなったら、クラムチャウダーバターと小麦粉を加え、さらに炒める。
  6. 小麦粉が炒まったら、3の茹で汁を茶漉しでこしながら少しずつ加え、混ぜる。じゃがいもを加え、じゃがいもが柔らかくなったら牛乳とスープのもと、塩、コショーを加える。ひと煮立ちしたらできあがり。

 

TIPS

アサリは洗ったらすぐに茹でます。洗って時間を置きすぎると、また、砂を吐いて汚れます。30分ぐらい時間がたったらまた、洗ってね。

 

Blogランキング参加中 皆様の清き1票をばら プリンセスダイアナ・・・・・クリックお願いします・・・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月28日 10時23分53秒
[魚 魚介類 イカ タコ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.