1926694 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

健康法師のレシピと たまに徒然草

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

ニューストピックス

コメント新着

お気に入りブログ

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

安産祈願の夫婦あわ… New! 料理長52歳さん

PSレガイア伝説攻略… PSレガイア伝説攻略ブログさん
きなこの 愉快な … きなこのママさん
あいちゃんの美味し… あいちゃんKOBEさん

カレンダー

2010年10月24日
XML
カテゴリ:野菜 果物

昨日半分使った 残りの紫芋

紫芋ご飯になりました。紫芋ご飯

夫が炊いたんですよ。

 

実物はもっと薄い、もっときれいな色で おいしかったよ~

 

 

健康法師 

「すご~い!紫芋を入れてご飯炊くなんて 思いつかなかったわ!」

と大絶賛!!

 

 

普通のサツマイモご飯は炊くんですが

さつまいもご飯(←ここをクリック)

 

紫芋ご飯なんて思いつきませんでしたよ。

紫芋って、色が出るから汚い色になるって思い込んでて・・・

 

だって、汁物に入れたら、とたんにまずそうな色になるんですよ。

ある時 豚汁に紫芋を入れてみたら、きったない色になって

食べる気がしなくなって・・・(笑い)

 

それ以来、汁と一緒には入れないんですよ。

 

お菓子類に使うと おいしそうなのができるんですけどね。

 紫芋のプリンさつまいもプリン(←ここをクリック)

栗の渋皮煮と紫芋のタルト (5)栗の渋皮煮とサツマイモのタルト(←ここをクリック)

きっと配合がよかったのねー。

お米2合に 

中ぐらいの お芋半分(昨日のが200グラムでしたので たぶん200グラムぐらい)

 

このぐらいだと、きれいな色ですね。

 

 

紫芋のあの色は 

アントシアニン で 肝機能アップや老化防止にいいと言われています。

眼精疲労なんかにもいいと言われてますよ。

 

水に溶けやすいので、茹でるよりは 蒸す か レンジでチンがいいですね。

 

 

 

汁物にはダメって言ったけど

 

白味噌だとどうかしら? 配合を工夫したらいい色になるかも・・・

ホワイトシチューは?

 

ビーツがきれいな色になるんだから、きれいになるかも。

 

 

・・・・今度やってみよう・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年10月24日 10時39分45秒
[野菜 果物] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.