443040 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

座 禅 猫

座 禅 猫

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011年08月09日
XML
カテゴリ:トホホ
長らくご無沙汰しておりました!

ひじょーに、ひじょーーに、厳しい引越しでございました。それらもろもろは、またいつか語ることもございましょう…。

大方の箱は開けたものの、まだ行き場のない物物があちらに押しやられ、こちらに押しやられしている状態でございます。その間隙を縫うように動くわれわれと猫ども、なんとかかんとか、やっておりまする。

そんなこんなで、まだ片付いてもいないのですが、なんと、初めてのお客さんを迎えることになった今日の日でありました。

-----

「その辺をちょっと掃除でも」と、とりつくろう余裕もなく、「座るところだけ作ればいいかー」というやる気のなさ。

何か出す物は?と思っても、買い物に行くには高速に乗って30キロくらい走らないとスーパーがないので(-v-;どんだけ田舎なんじゃ)おいそれとも出かけられず・・・。冷蔵庫をごぞごぞやって、「あ!りんごがある!これだ!(てか、これしかないし)」という有様。

-----


お客さんは、だんな君の新しいボスであります。アニータさん。だんなくんがわかりにくい場所を電話で細かく説明。「わからなかったらまた電話ください」


道のほうをそわそわ気にしながら待っていたら、車が見えてきて、停まりました。辺りを見回しています。ここでいいかどうか確かめている様子。電話がなりました。

「Hello? イウさん?」

「あ!いらっしゃい!こっちから車、見えてますよー。そうです。こっちに車入れてくださーい!」

-----

車は無事に敷地内に入ってきました。こっちで手を振っているのがわかったようで、手を振り返してくれているのが見えます。

「道、すぐわかりましたかー?お元気ですかー?」と、受話器を持ったままポーチにでました。お互いの姿を見ながら電話で話すことがおかしくて、笑いながら^^。


アニータさん、車を降り、満面の笑みで歩いてきます。(やっぱり第一印象だよね)と、わたしも精一杯の笑顔で「こんにちは!」と。受話器を持ったままなのが笑えます。あはは。

-----

しかし、そこではた!と気がついた。

アニータさん、携帯持ってない。イヤホン型なのかな?いや、ちがう。

????


「Hi,イウさん、はじめまして!よかった無事着いて」と、握手を求めるアニータさん。

あれーーー!?


アッシは、一体誰と電話で話してるんだっ!!?


パニック状態に陥りながらも、「え、えくすきゅーず、みー・・・」と、初対面の次の瞬間によろよろと別室に倒れこむアッシ。


アッシは一体誰と電話で話してるんだ・・・?

-----


こんどは電話の向こうの人に向かって、「え、えくすきゅーず、みー・・・?」


「・・・」と間があった後・・・

「・・・聖○○教会の事務の××ですが、イウさんですか?先日提出いただいた書類のことでちょっとうかがいたいことが・・・」


ぎゃーーーーっ!!!!!

ほんと、まんがみたいに「あわ、あわ、あわ!」と言いたくなりましたわ・・・orz

-----

だって、タイミングが絶妙すぎたんですもん(ぐすん)

だって、「イウさん」なんて、この町でアッシの名前知ってる人なんて、アニータさんくらいだと思ったんですもん(ぐすん)

だって、アッシが「車入れて!」なんて言ってるとき、無言で聞いてるんですもん(ぐすん)

-----

まあ、よく考えれば、電話かけたと思ったら、あなたの車が見えるだの、そっちに停車しろだの、よく道がわかったね、だの言われたら、面食らって何も言えなくなりますわな・・・。


「す、すみません。今ちょうどお客さんが来たところだったもので・・・」

「時間、大丈夫ですか?」

暖かくも冷静ななその対応が、イウの心にさらにグサッと突き刺さるのでした。

-----

そんなことがあって、もう、お客さんへの対応がへろへろだったところ、またもや電話が!今度は誰?


「イウさん、いらっしゃいますか? 聖○○教会幼稚園のディレクターです」

ぎゃっ!

神さま!私なんか悪いことしましたか?それともアッシで遊んでるんですか?

-----

幼稚園の手続きについてあれこれ。

妙ににこやかムードの声。

「・・・オフィスのものが言うには、娘さんはとても礼儀正しくてかわいらしいとのことでしたよ」

って、じゃあ、さっきの壮大な勘違いも、もう、しっかりご存知ざんしょ?って、アッシももう捨て鉢の域に・・・^^;ああ・・・。

-----

まさか、まさか、新天地と思って来た早々に、このようなトホホを味わうことになるとは思わなんだ・・・。

これからの、この土地での生活に、一抹の不安を感じるイウのすけであった・・・。


(しかし、アニータさんにもらったこの地方の木の実をかたどったチョコレート菓子は非常に美味であったこと、書き記しておかねばなるまい。どこで売ってるんだろ、あれ。)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ カトリックへにほんブログ村 外国語ブログ 多言語学習者(学習中)へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年08月10日 13時31分39秒
コメント(12) | コメントを書く
[トホホ] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

kondavi(いう)

kondavi(いう)

コメント新着

obasan@ Re:生存報告(10/17) いうさん!! お久しぶりです!! 楽天ブログ…
jiq@ Re:生存報告(10/17) 「生きていて」「なんとかやっている」こ…
obasan@ Re:キョロキョロ(生存報告)(02/20) ワオ! いうさんだ! お元気でなにより。
jiq@ Re:キョロキョロ(生存報告)(02/20) ハハハは なによりです!!! ・・・ご家族…
jiq@ Re:サンジその後(12/04) ・・・見てくれるかな?! 最近アメリカでは「…
obasan@ Re:サンジその後(12/04) サンジ、懐かしいです。 ロシア皇女、サン…
jiq@ Re:サンジその後(12/04) !! 遅きに失しまして 申し訳ございません…
jiq@ Re:サンジその後(12/04) ・・・本も『猫俳句』『俳句猫』まであり…
もず0017@ Re:サンジその後(12/04) ロシアンブルーって、とても穏やかなイメ…
kondavi(いう)@ Re[1]:手と言葉と口に注意!(12/04) もず0017さんへ 周りに人がいることが大…

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

お気に入りブログ

守山の芦刈園に行っ… New! まりぞうオバちゃんさん

三冊! New! jiqさん

13日朝の日記 象さん123さん

空のかなたへ obasan2010さん
カヤック猫の『わた… aqua.papaさん
こころのお散歩 さるすべり123さん
のぶちん's Green Ga… のぶちん(お気楽主婦)さん
ひっそりと咲く名も… NK3737さん
つぼみ つぼみ9905さん
ころつんのつぶやき ころつんさん

© Rakuten Group, Inc.