097925 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おうちのごはんは楽で薬   セラピー編

おうちのごはんは楽で薬 セラピー編

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

落花精

落花精

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

フリーページ

ニューストピックス

サイド自由欄



今は何でもネットで拡散して、目立つことが良いことになってます。私も今までそうだったような気がします。でも、この頃は、誰に知られなくてもいいなあ。日々の暮らしの中での出会いや小さな楽しみを大切にすごしていきたいです。

ヨガはおすすめです。ゆっくりと呼吸深めるだけで気持ちがやさしくなります。
私がヨガに惹かれたのは、ヨガはどんな宗教にも属さない、しいていえば宇宙教だから。ヨガは偏りのない円。考えてみれば人生も、縁を大切にまあるい考えで円を描いて生きれば楽しいですよね!                         

 YOGAはサンスクリット語でyuji(結ぶ)
 馬を馬車につなぐという意味。つまり、馬を御するように心身を制御する意味です。
 神(宇宙)と自己を結びます。心身の安定のために行います。
 ヨガの宇宙の法則は」変化して調和し、安定すること

私は頸椎、腰椎を痛めています。あちこちの体の支障、心の支障を乗り越えられたのはヨガのお陰でもあります。

いろいろな先生がたにお世話になり、本当に助けられてきました。先生!どうもありがとうございます!各先生についてはフリーページをご覧ください。

東洋医学とヨガ
 東洋医学の特徴は人と自然は大宇宙と一体となっているという考え。
これはヨガも同じです。宇宙や自然は常に変化しています。季節もかわり、夜と昼もかわります。宇宙も人体内部もまた常に変化してするのです。
そして、バランスをとるように調整します。

東洋医学では
「宇宙に存在するすべてのものは気でできている」と
pekinn.jpg

食べ物はもちろん、自然、社会、人間の体の状態など、宇宙にあるものすべてが気でできています。そしてそれらを5つの要素にわけてけて考えたのが東洋医学の5行説です。
春、夏、土用、秋、冬の季節の循環によって、5要素も循環します

 
2008-07-03 15:44:27

2008-07-03 15:44:27
*********************************

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

カテゴリ

おうちのごはん

(180)

おばあちゃんの薬膳

(0)

健康茶

(3)

医食同源

(19)

簡単に作れる野菜

(13)

医食同源(体を冷やす野菜)

(8)

体を温める野菜

(4)

薬草

(0)

ヨガ

(8)

植物の力

(0)

自然はくすりばこ

(3)

おすすめ本

(0)
2009年05月31日
XML
カテゴリ:医食同源
「忙しいとは心を亡くすと書く」という言葉がありますが、私の場合、忙しくて骨折!
まあとにかくあっちもこっちもといろいろ引き受け過ぎと、時間の見積もりの甘さが災いしました!
 先日のこと、庭の梅がたくさんなったんで、梅シロップの容器を干そうとしました。その日もいろいろやることありだったんで、珍しく庭の水撒きをやり、そのあとで梅容器の蓋を洗って干そうとして、水撒きで濡れたサンダルを急いで履いてステーン!両手がふさがっていたんで変に足をつきました。ひねっただけだと思ったら・・・なーんと足首骨折!
事故は思わぬところに潜んでいるもんです。玄関のたたきで転んだんで、もし、頭を打ってたら?今ごろこのブログも書く人あらづ・・・まったくまったく。

皆様もくれぐれもちょっとしたゆとりを
濡れ底の古いサンダル
それからフフフ増えすぎる体重のもご注意を!

それにしても今回、近所の友人の皆々様には本当に親切にして頂き、助けられました!

ううー・・・。人の情けが身にしみます!皆様本当にありがとうございました!

人頼りにしなくたって買い物だってネットで出来るわいって思っているあなたがいたら、それは大間違い。ネットの指友でなく、本当に顔をつき合わせた友人を作って下さいな。




さて今日は、骨折で動けなくても、出来る料理を

野菜たっぷり闇シチュー

 インスタントのポタージュの素にお湯をいれてスープを作り、みんなに頂いた野菜や冷蔵庫の残り野菜を全部、かぼちゃもたまねぎもレタスもサラダ菜も、なんでもかんでも野菜と名のつくものはなんでも入れて出来上がり。

大きいかぼちゃやキャベツはも丸ごとラップにくるんでレンチン!というのがミソ。
なるほどねー。ガスを使えないとき、時間がないときは何でもレンチンが簡単ですね。
ほんとほんと、かぼちゃもほっくり簡単に出来ました!包丁使えなくてもスプーンですくってスープに入れて出来上がり!

ものすごっくおいしいなあ。いろんな野菜が入ってるからだね!


          2009-05-31 11:03:25


こんなにアップで撮っても、まさかこれがインスタントスープで、冷蔵庫の残り野菜を次々いれたなんて思いませんよねー。かぼちゃの上にちょっと付いてしまってるのはレタス。冷蔵庫で生で食べるには今いち古くなったのを入れました。いろんな味が混じって本当においしい!


かぼちゃの性味は 甘で温  体を温め胃腸を整えます。 梅雨冷えにぴったりですね。

8999円で買えます!





それからよっちゃんママのアイディア病気や怪我で台所に立てないときはホットプレートがおすすめ、
なるほどなるほど、これで何でも焼いて食べられるし、後片付けもプレートを紙で拭くだけ。
持ってない人はぜひおすすめです


1380円の手ごろ感


【送料無料】ミニグリルプレート レッド


これなら焼く煮るパーフェクト!

2980円







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月31日 17時55分56秒
[医食同源] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.