【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2005年04月20日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 国公労連は、5月3日の憲法記念日を前にした4月18日~28日を憲法遵
守旬間に設定し、この期間にすべての職場で「憲法遵守宣言決議」の採択運動
を提起しています。

 行われた決議は、5月20日の中央行動で政府に提出します。国公労新聞4月21日付の『憲法改悪反対特集』などを活用して、憲法遵守職場宣言の決議とともに、改憲の動きや今の憲法の素晴らしさを確認しあいましょう。宣言決議を契機に、改憲に反対する職場と地域からのたたかいを強めましょう。(国公メールニュース転載)

 大日本帝国憲法下で「天皇の官吏」とされた公務労働者は、国民を戦争に駆り立て、国民の人権抑圧の手先にされた歴史を持っています。国民を二度と再び戦争に駆り立てないとの決意は、現行憲法下での公務労働者の原点です。

 憲法第9条を変え自由や人権を制限し、日本を再び「戦争する国」にしようとする憲法「改正」の動きが強まっています。この動きは公務労働者の働き方に直結しており、無関係なものではなりません。憲法遵守宣言を全職場で採択しましょう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年04月20日 14時15分55秒
コメント(1) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

全司法近畿地連

全司法近畿地連

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

 gpqkcoy@ YYlNXvDjxcO zhaSST <a href="http://xthmjys…
 ndyylqijj@ HjTuGCqkhMJ l2q09S <a href="http://ejjezxs…
 fnztpfcqgv@ fnztpfcqgv Wow, cool man, big thanks! <a href…
 こうべのひと@ 地連ブログ日記はええなあ 久しぶりの長い記事、読ませていただきま…
 gongon@ お世話になりました ご苦労さまでした。おかげさまで、この1…

© Rakuten Group, Inc.