3852939 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ライダーと戦隊はやめられない!

ライダーと戦隊はやめられない!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.12.01
XML
テーマ:お勧めの本(7255)
「栗おこわを作らねばならぬ」という啓示が祖母ちゃんに降りたので
今日は朝からガッツンガッツン栗むきしておりました

祖母ちゃんの栗おこわの作り方は
結構カンタンなやり方なんだけどね
さすがに一升近く作ると大変だわ(汗笑)

作り方のレシピ

1:もち米3合を洗って、水に30分以上ひたしておく

2:鍋に湯を沸かし、鬼皮ついたままの栗を3分茹でて火を止め
  そのまま手を入れられるくらいの温度になるまで冷ます

3:なんとか手が入れられるくらいの温度になったら
  栗の皮を包丁でむく(お尻のほうから刃を入れるとむきやすい)
  栗が冷めてむきにくくなったら
  また鍋を火にかけて手が入れられるくらいの温度にするとむきやすくなる

4:もち米をザルに上げる
  蒸し器に水を入れて火にかける

5:大きめの鍋に水350ccと塩小さじ1くらいを入れて火にかける
  沸騰したら水気をきったもち米と栗を入れて水気が無くなるまで煮る
  (ヘラでかき混ぜながら、焦がさないように気をつけて~)

6:もち米が水分を吸って水気が無くなったら
  クッキングペーパーを敷いた蒸し器に入れて25分~30分蒸す

…で、出来上がり~
打ち水の手加減しなくていいからカンタンなのだ♪
赤飯の時は「5」の「水350cc」を
「小豆のゆで汁と水をあわせて350cc」にすれば
キレイな赤飯ができるしね~~


レシピといえば

きのう何食べた?(1)

↑この中に出てくるさりげない料理のレシピがどれもこれも美味しそうで
おもわずマネして作ってみたくなりますよん♪
ナスとトマトと豚肉のピリ辛中華風煮込みはナスとトマト好きとしては
作り方見てるだけでヨダレモノです~~~食べたい~~~~
(あ、ちなみにこの本には「栗ごはん」の炊き方載ってますよん)
よしながふみさんの本なので、主人公はゲイのカップルですが(笑)
よしながふみさんの本なのに、ラブシーンが無いのが物足りないです
(↑いや、掲載誌が「モーニング」だし~~~~/笑笑)
でもね~話のメインは「身近な食材で美味しいものを作る」だもんね
食べるって事はゲイのカップルだろうと普通のカップルだろうと一緒だし♪
でも主人公シロさんのお母さんの
「無理矢理なゲイの理解者」っぷりには笑わせていただきました(笑)
シロさん、大変だなぁ~~(笑笑)

そんなワケで料理本としても面白いし
BL 苦手な方にも絶対オススメな本であります♪






hakusyu.gif
よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪
(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)
(コメントのお返事は原則として、いただいた翌日の記事の中でさせていただいてます)

11月30日にいただいたコメントのお返事

21:20 タロスズのPV見ましたか?キンちゃんがかっこよかったですよ~。
動いてるPV は見てませんが、東映公式で写真だけは見ました♪
以前、一般の方がフィギュア合成で作ったタロスズバンドPV見たことありますが
そこでもキンちゃんのドラムがカッコよくってどうしましょう♪だったのに
ホンモノがやったら、そりゃーもーーカッコよすぎてカッコよすぎてどうしましょう♪♪ですよね~(笑)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.01 15:06:34
コメント(2) | コメントを書く
[日々の事とか本とかゲームとか] カテゴリの最新記事


PR

Profile

ゆ〜らん

ゆ〜らん

Recent Posts

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.